MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
超ミニ盆栽の基礎「材料・道具をそろえる 」について

超ミニ盆栽の基礎「材料・道具をそろえる 」について

ミニ盆栽に必要な材料や道具について解説します。身近にあるもの・ホームセンター・園芸店などで揃えることができます。まずは基本的なものを用意し、もっと続けたくなったら専門的な道具などをそろえればOKでしょう!

perm_media 《画像ギャラリー》超ミニ盆栽の基礎「材料・道具をそろえる 」についての画像をチェック! navigate_next

小さな鉢と細かい作業に合わせた材料と道具を!

超ミニ盆栽用には、小さな鉢に合った小粒の土や、細かい作業をしやすいピンセットなどの道具を使います。

ここで紹介するものは、超ミニ盆栽づくりに必須の「土」と「道具」「鉢」です。ミズゴケや苔も用意しておきましょう。枝を固定したり樹形をととのえたりしたいときには、さらに針金も必要になります。使うものをイメージして準備しましょう。

土は配合したものを使います。超ミニ盆栽には、「極小粒」「小粒」など、それぞれの種類の中でも粒が小さいものを使います。

通気性や保水性がポイント!

土は、通気性や保水性、排水性などのバランスを考え、以下のような配合で使います。

①硬質赤玉土(極小粒)……60%
赤玉土は、関東ローム層の赤土ををふるいわけた粒状の土。硬質のものはくずれにくく、とくに通気性、保水性、排水性にすぐれている。

②富士砂(小粒)……20%
富士山の火山灰を選別したもの。保水性にすぐれている。

③矢作川砂(1号)……20%
中部地方でおなじみの川砂。粒がくずれ難く排水性にすぐれている。

混ぜた土は、使いやすい大きさの密閉容器に入れておくとよいでしょう。
密閉容器のふたは超ミニ盆栽をつくるときの作業台にぴったりで、さらに容器の中にデザート用のプラスチックのスプーンを入れておくと、土をすくうときに便利です。

道具

きほんの道具は、どれもホームセンターなどで入手できます。慣れてきたら、徐々にほかの道具をそろえていきましょう。

ハサミ、ピンセット、針金切りが きほんの3点セット!
まずは、ハサミ、ピンセット、針金切りがあればOKです。とくに、ハサミとピンセットは苗木づくりでも使います。

①針金切り:枝を固定するときに使う針金を切る道具。
②ハサミ:枝を剪定するときに使う。
③ピンセット:枝葉にさわったり、土を詰めたりするときに使う。

<買い足すなら・・・>

①ラジオペンチ:針金の形を変えるときに使う。
②又切り:枝を枝元からきれいに切断することができる。
③根切りバサミ:根を切る専用のハサミ。

<本格的に!>

①コブ切り:木にできたコブを切るときに使う。
②カッターナイフ:枝切り後の幹をなめらかに削る。
③小刀:取り木など幹を削るのに使う。
④根ほぐし:根をほぐすのに使う。

ミズゴケ・苔

1
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
土のパワーが爆上がり!省力・低コストの循環型畝づくり!ここでご紹介する方法は、乾いた落ち葉や枯れ草を埋めて畝をつくるやり方です。美味しい野菜を作るための土台作りのコツを学びましょう!
542views 園芸レシピ
更新: 2025-10-23 12:00:00
和風の庭でガーデニングを楽しむのなら、これ!秋冬の季節別に、和風の庭にぴったりな花々をご紹介いたします。植えつけ時期や開花時期をまとめたカレンダーもあるので、年間のガーデニング計画を立てる際の参考にしてみてください。
466views 園芸レシピ
更新: 2025-10-21 12:00:00
ガッテン農法、ジャガイモのアイデア栽培について解説!使用済み種イモを秋作用に再利用するワザを紹介します。
535views 園芸レシピ
更新: 2025-10-17 12:00:00
コケ(苔)は地衣類(ちいるい)を代表するもので、下草(したくさ)とともに和風の庭には欠かせない素材です。上手に使いこなして、素敵な庭づくりをしましょう!
718views 園芸レシピ
更新: 2025-10-09 12:00:00
ブロッコリー、カリフラワー、キャベツの垂直仕立て栽培のコツを道法さんと池田さんに教わります。育ちがよくなり、害虫被害が減り、なによりもおいしさがアップします。
691views 園芸レシピ
更新: 2025-10-03 12:00:00
最新記事
アメコミ風のポップなプリントをデニムと合わせてカジュアルにまとめました!柄が主役になるよう、キルティングはシンプルにして。プリント部分はポケットに。ふたはマグネットボタンで留めます。内側は3つに仕切り、カードポケットを8個付けました。
更新: 2025-11-07 12:00:00
広いお庭スペースがなくても、鉢植えやプランターひとつですきてなお庭―コンテナガーデンが楽しめます。鉢植えをお庭のポイントにしたり、プランターやハンギングバスケットを壁に掛けて立体的にお庭を演出できます。
更新: 2025-11-06 12:00:00
胸元のおとなしめなタックとボタンが、デザインのポイント!要所を黒で縁どりをして上品に仕立てました。何気ない家事のひとときが、手作りのかっぽう着で、少しだけ特別な時間になりそう!
更新: 2025-11-05 12:00:00
片結び風デザインが大人かわいいファブリックリボンのチャーム!裏側が見えてもおしゃれなパールの飾りをあしらって。針を使わずに簡単にできる、初心者さんにもおすすめの作品です。
更新: 2025-11-04 12:00:00
気軽に編めてトレンド感もある秋冬の手編みニット作品集。ベスト、キャミ、ビスチェ、プルオーバー、カーディガンに加え、帽子やマフラーなどのこものも充実。風工房、インフルエンサーMANAMI、ニット男子 凪など、注目作家の新作も。
284views 本│編み物
更新: 2025-11-01 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル