
絽・紗からリメイクする際の基本情報
絽や紗はどちらもさらりとした風合いとほのかな透け感が魅力です。長着と羽織だけでなく、帯にも使われることがある素材です。
質感や透け感を生かして、一重仕立てのアイテムにリメイクするのがおすすめです。
必要な材料
・表布(絽の長着)1枚、別布A(ちりめんの長着)1枚、
・別布B(ポリエステルオーガンジー)110㎝幅1m、接着芯少々。
かこみ製図について
かこみ製図のやり方について詳しく知りたい方はこちら! 【ソーイング(お裁縫)の基礎「かこみ製図」について】
かこみ製図と作り方



着物のリメイクレシピをもっと見たい方におすすめ!
「和服のリメイクベストセレクション新装版」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの着物のリメイクレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
