MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
庭づくりに欠かせない「庭木」の基礎知識

庭づくりに欠かせない「庭木」の基礎知識

庭づくりを楽しみたい人、必見!素敵な庭づくりのためには必ず知っておきたい「庭木」の基本的な情報(分類や性質・植え方・手入れのコツなど)を、画像付きで、初心者にも分かりやすく解説します。

perm_media 《画像ギャラリー》庭づくりに欠かせない「庭木」の基礎知識の画像をチェック! navigate_next

★葉に色がつく植物の例
シモツケ、ディアボロ、銅葉マルバノキなど。

常緑樹・落葉樹・下草を組み合わせて楽しむ

落葉樹の根元に常緑樹を配植すると、冬のさびしさをカバーできます。そして、グランドカバー(下草)の植物については、葉の色が変化する、イワナンテンやビャクモッコウ、銅葉シモツケなどを混植すると、いつでも楽しい庭になるでしょう。

落葉樹で四季の移り変わりを感じる

庭木には常緑樹と落葉樹があり、どちらも庭の素材として使われますが、植物を育てていて、四季の変化が一番感じられるのは、やはり秋—紅葉の季節でしょう。
紅葉といえば落葉樹のモミジが代表的ですが、もっと身近な庭木にも、紅葉を楽しめるものがあります。

写真はよく使われるヤマボウシです。1つは紅葉していない開花期のヤマボウシ、もう1つは紅葉した、とてもきれいなヤマボウシ。1本植えてあるだけで、四季の移り変わりが感じられます。
このほか、ナナカマド、カエデ、メグスリノキなどもおすすめです。

▲紅葉していない開花期のヤマボウシ

▲紅葉したヤマボウシ。とてもきれいです。

●常緑樹(じょうりょくじゅ)1年中枯死しない葉をもつ植物。1年中緑色をしている。
● 落葉樹(らくようじゅ)秋に葉が落ちて越冬し、翌年に新芽の萌え出る樹木。

株立ちの庭木で華やかに

1株の樹木から幾本かの幹が生えていることを株立ちといい、樹形が美しい雑木がたくさんあります。狭いスペースの庭では、1本立ちを植えてもさびしく見えがちです。株立ちの庭木を植えれば、華やかなお庭になります。

▲1本立ちのヤマボウシ。

▲株立ちのヤマボウシ。

高木と低木を組み合わせる

庭木には、樹高(樹木の高さ)が10m以上になる高木と樹高が0.3〜5m程度の低木(主として灌木)があり、高木と低木を組み合わせると、奥行感も出て、立体的に庭を演出することができます。

高木のヒメシャラと低木のトサミズキの組み合わせ。隣家の目隠しを兼ねたシンボルツリーです。常緑樹で目隠しすると、隣家が非常に暗くなるため、落葉樹のヒメシャラで目隠ししました。こうすれば、隣家も適度な日陰になり、こちらは目隠しになるという効果を狙いました。

庭木の剪定は思いきっておこなう

シンボルツリーや生垣など、庭木の魅力はつきません。ただし、放っておくと、大きくなりすぎて、日当たりが悪くなったり、害虫が発生したり、近所迷惑になることも。

そんな時は、枝を切る作業(剪定)が必要です。秋は庭木の剪定の適期です。ただし、常緑樹の剪定は慎重に。常緑樹の手入れは、なるべく葉をすかすように切り、風通しを良くするような冬期剪定が必要となります。刈り込みバサミで剪定すると、比較的中の枝を切ることができずに、風通しも悪く枯れ枝も多くなってしまいます。

大きな樹木など手間のかかるものはプロの業者にまかせるとして、自分でできるものはDIYで剪定しましょう。

▲写真のように、常緑樹の手入れは、なるべく葉をすかすように切り、風通しを良くします。

2
この記事のライター
関連記事
茎が枝分かれする新しいブロッコリー、「えのきブロッコリー」!おすすめの新品種です。茎が細くて甘く、食べやすいのが魅力!ここではその特徴、栽培スケジュール、育て方のコツをご紹介します。
123views 園芸レシピ
更新: 2024-07-23 12:00:00
家庭菜園だからこそ使いたい!農薬は入手や扱いが大変そう…。そんな家庭菜園家にこそ、身の回りにある自然農薬がオススメです!分かりやすくまとめました。
528views 園芸レシピ
更新: 2024-07-10 12:00:00
家庭菜園の基礎知識!菜園歴が長くなるほど忘れてしまう手作りの家庭菜園に必要なアイテムたち。ここでは保温などに役立つ行灯の作り方をご紹介します。
330views 園芸レシピ
更新: 2024-07-08 12:00:00
中国、朝鮮、日本などの海岸に自生する一年草です。海草のヒジキに草姿が似ているのが特徴で、別名を「ミルナ」といいます。ここでは栽培カレンダー、育て方、おすすめの料理レシピを、写真とまんがで解説していきます!
514views 園芸レシピ
更新: 2024-07-03 12:00:00
京野菜の万願寺トウガラシを家庭菜園で育てましょう!やや大型で、厚みがあって柔らかく、焼いても煮ても揚げても美味しい!ここでは、栽培のコツ、育て方を分かりやすく紹介していきます。
530views 園芸レシピ
更新: 2024-06-17 12:00:00
最新記事
ギミック付きの自販機貯金箱が作れる材料が入ったキット。ハサミを使わずに作れるから、手軽にそして安全に工作を楽しむことができちゃう。ボタンを押すとミニチュアの缶が出てくるよ。
更新: 2024-07-27 12:00:00
花形のグラスビーズをポイントに丸小ビーズを通すだけで作れるシンプルなリング。簡単なので、ビーズ作品初心者の方にもおすすめです。是非作ってみてください!
更新: 2024-07-26 12:00:00
洋服作りを始めると、工程ごとにさまざまな疑問やお悩みが出てくると思います!型紙の使い方の後編では、前編で作った型紙を使って布地を裁断し、印をつけてミシンで縫う前までの工程をご紹介します。
更新: 2024-07-25 13:48:20
毎日コツコツ楽しく頭の体操をしましょう!脳に刺激を与えるクイズで、識別力をアップ!美味しそうな韓国料理の絵がずらり。あなたには解けるかな?!(無料でダウンロードできるプリントあり)
95views ホビー
更新: 2024-07-24 12:00:00
茎が枝分かれする新しいブロッコリー、「えのきブロッコリー」!おすすめの新品種です。茎が細くて甘く、食べやすいのが魅力!ここではその特徴、栽培スケジュール、育て方のコツをご紹介します。
123views 園芸レシピ
更新: 2024-07-23 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル