

必要な材料
★でき上がり寸法:21cm×直径3.5cm
・素材…ハマナカボニー(50g玉巻)
紫(437)12g
ライトグリーン(427)5g
・付属品…菜箸1本(つりひも用の穴があるもの)
・用具…ハマナカボニー針 (7.5/0号かぎ針)
編み方図と作り方
*花 模様編み 紫

*花 菜箸通し口 細編み 紫
①

②

*葉 ライトグリーン
①

②①の3段目の細編み5目に「引き抜き1目、鎖6目、引き抜き5目」を編む

*まとめ方
①菜箸の長さを20cにカットする

②花に菜箸を通し入れ、穴に糸を通して、花を固定する

③花を菜箸に巻きつけて巻きとじで合わせ、上・下はしぼり止める

④菜箸に糸を巻く(茎)

でき上がり図

アクリルたわしのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「きれいな花モチーフの魔法のタワシ」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのアクリルたわしのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
