
材料
正方形の紙 … 1枚
作り方
01 十文字に折り目を入れ、中心に合わせて折り筋をつける

02 A・Bの折り筋をつける

03 山折りをよせてたたむ

04 一旦ひらいて斜めに折り合わせる

05 上からも折る。

06 ●を基点にして折る。

07 上からも同様に折って3の正方基本形も元どおりにしておく

08 うらがえして縦に置く

09 半分に折る

10 ひらいて四角くたたむ

11 うらがえす

12 角に合わせて折る

13 向こう側の四角を手前にたおす

14 うらがえす

15 角に合わせて折り、横にして置く

16 中割り折り

17 段折り

18 ひらいて、中割り折りに直す

19 折っている途中

20 正方基本形をひらいて切り込みを入れる

21 1枚だけに切り込みを入れる

22 反対側も同様に切り込みを入れる

23 中割り折りで耳を折り上げる

24 左側も同様に折る

25 上下の角を折る

26 鼻と左右の角を折る

27 頭をたおして平らにして置く

28 ●を基点に折りずらす

29 右側を中割り折りして、頭の中心でひだをつき合わせる

30 うらがえす

31 2枚一緒に折る

32 手前の1枚を山折りに直す

33 背中をのりづけし、前足を中割り折りする

34 反対側の前足も同様に折る

35 できあがり

脳活性にもつながる折り紙のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「脳活性折り紙全書 改訂版」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの動物などの脳活性にも繋がるレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
