

必要な材料
★でき上がり寸法:長さ18.5cm 手のひら回り22.5cm
【使用糸】ハマナカ ボニー 群青(473)各41g 生成り(442)11g、濃ピンク(474)2g 金茶(482)1g
【用具】ハマナカ アミアミ両かぎ針ラクラク 7.5/0号
編み方図
本体の編み方図

お腹の編み方図

口ばしの編み方図

親指の編み方図

ほおの編み方図

目の編み方図

編み方
01 本体は鎖編みで目を作って輪にし、細編みで図のように途中で親指の穴を作りながら編みます。
02 手首側に縁編みとループを編みます。
03 親指は本体の図の位置から拾い目して編みます。
04 ほお・目は、糸の輪の作り目で目を作り、図のように編みます。
05 口ばし・お腹は、鎖の作り目で目を作り、図のように編みます。
06 本体の編み終わりを巻きかがりでとじ、親指はしぼります。
07 各パーツを本体につけ、目を刺しゅうします。



できあがり

1段めの拾い方

▼フライステッチのやり方は下記参照

▼並縫いのやり方は下記参照

魔法のアクリルたわしのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「手軽に編めてラクラクお掃除!魔法のタワシ」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの魔法のアクリルたわしのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
