MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
簡単【スライムの作り方】基本から応用までレシピ大公開!

簡単【スライムの作り方】基本から応用までレシピ大公開!

不思議な感触がおもしろいスライムは、親子で一緒に楽しんで作りたいですね!もちろんキットがなくても大丈夫!身近な材料でチャレンジしてみましょう。ここでは基本的な材料や手順を、写真付きで分かりやすく解説していきます。応用編では光るものも!

perm_media 《画像ギャラリー》簡単【スライムの作り方】基本から応用までレシピ大公開!の画像をチェック! navigate_next

必要な材料・所要時間

【材料】
・プラスチックコップ 2個
・PVA洗濯のり 50mL
  ※【Amazon】で購入するならこちらから!
  ※【楽天市場】で購入するならこちらから!
  ※ホームセンターなどでも買えるよ
・ホウ砂(ホウシャ) 2g程度
  ※【Amazon】で購入するならこちらから!
  ※【楽天市場】で購入するならこちらから!
  ※PVA洗濯のり&ホウ砂セットもあり!【Amazon】で詳細を見る
  ※PVA洗濯のり&ホウ砂セットもあり!【楽天市場】で詳細を見る
  ※薬局や、インターネットで買えるよ。
・割りばし
・計量カップ 1個
・絵の具 少々
・スプーン
・水 50mL
・お湯 25mL

【所要時間】
10~20分

基本のスライムの作り方

①1個のプラスチックコップに、洗濯のり50mLを入れる。

②洗濯のりを入れたプラスチックコップに水50mLと好きな色の絵の具を少々加え、割りばしでかきまぜる(透明のスライムを作りたい人は入れない)。

③もう1個のプラスチックコップに、お湯25mLにホウ砂2gくらいを入れて、よくかきまぜる。ホウ砂は少しならとけ残りがあっても大丈夫。

④洗濯のりを入れたプラスチックコップに、作ったホウ砂水をスプーン1杯くらいを入れ、割りばしでよくかきまぜる。
とけ残っているホウ砂は、できるだけ入れないようにしよう。

⑤少し水っぽいくらいに全体が固まってきたら、しばらく置いておく。

⑥固まったものをプラスチックコップから取り出して、手でよくもむ。

完成!

1
この記事のライター
関連記事
ハロウィーンにぴったり!吸血鬼とがいこつをとっても可愛くデフォルメしたボックスのレシピです。手作りのお菓子などを入れて、とっておきの友達にプレゼントしよう。お部屋のインテリアとしても楽しめますよ!
227views 工作レシピ
更新: 2025-09-16 12:00:00
まるでずっとその場所にあったかのような、味わい深い缶もペイントのコツさえ掴めば、あっという間に再現できます!決め手はアクリル絵の具の重ね塗りとスポンジ使い。缶のふたは自然な雰囲気にするため、角度に注意してゆっくりと開封しましょう。
780views 工作レシピ
更新: 2025-05-28 12:00:00
糸で綴じる本格的な製本を豆本で!見た目以上にじょうぶな作りで、小さいからって侮れない、ちゃんとした本が作れますよ!誕生日メッセージを書いて贈るのもおすすめ!
1524views 工作レシピ
更新: 2025-03-12 12:00:00
優しく清々しい気持ちにさせてくれる鶴の折り紙をインテリアにしてみませんか?簡単に作れ、尚かつお洒落な「ランプシェード」。布を透き込んだ強度のある手漉き和紙に、むら染めの和紙で折った鶴をレイアウトしたモダンなデザインが魅力です!
1342views 工作レシピ
更新: 2025-04-30 22:21:59
キョロキョロ目がついたモジャモジャストラップ。毛糸でかんたんに作れるよ!フェルトを付けた手足がゆらゆら揺れて面白い!いろんな色の毛糸でたくさん作って、かざったりバッグにつけたりして楽しんでね。
2609views 工作レシピ
更新: 2025-03-31 23:01:09
最新記事
動眼でくるくると表情を変えるモンスターのミニポーチ!結んだひもの手足もポイントです。ファスナーや裏布の色もこだわりポイント。色違いで作って楽しもう!ハロウィンにもおすすめ!
更新: 2025-09-19 12:00:00
フォルムのきれいなグレンチェックのななめがけバッグは、イニシャルのワッペンがポイント。ナチュラルなスカートコーデにも、スポーティーなパンツスタイルにも合うバッグです。
更新: 2025-09-18 12:00:00
入っているものがひと目で分かるクリア窓つきの巾着は、入れるものに合わせた大小2サイズを用意しました!デニムとストライプ地でナチュラルな雰囲気に仕上げて♪大切なぬいやマスコットなどを入れてお気に入りグッズを見せる収納が楽しめます。
更新: 2025-09-17 12:00:00
ハロウィーンにぴったり!吸血鬼とがいこつをとっても可愛くデフォルメしたボックスのレシピです。手作りのお菓子などを入れて、とっておきの友達にプレゼントしよう。お部屋のインテリアとしても楽しめますよ!
227views 工作レシピ
更新: 2025-09-16 12:00:00
本物の鉱物から象った「鉱物モールド」と、美しい誕生石カラーが楽しめる着色剤で作るレジンアクセサリーを紹介する一冊。
更新: 2025-09-15 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル