
必要な材料
・ピーシング
・アップリケ用はぎれ各種 E~G’
・I用布60×40㎝(パイピング分含む)
・キルト綿
・裏打ち布各50×30㎝
・直径0.2㎝ 黒ビーズ4個
・フェルト
・25番刺しゅう糸各適宜

型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A3サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
●A3サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
キュートな織姫と彦星をアップリケにしたミニキルトの作り方

1 Cにアップリケする
2 A~Iをピーシングし、アップリケと刺しゅうをしてトップを作る
3 キルト綿と裏打ち布を重ねてキルティングする
4 周囲をパイピングする

作り方のポイント
・パイピングの角は額縁仕立てにする

・アップリケのフェルトは重なり合う下側のみ縫い代を0.3㎝付け、他は裁ち切りにする
季節の行事のパッチワークをもっと見たい方におすすめ!
「パッチワーク教室特別号」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの季節の行事のパッチワークレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
