MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
結婚式に!「手作りのリングピロー」の作り方

結婚式に!「手作りのリングピロー」の作り方

アップリケとリボン刺しゅうで描いた白い花を散りばめたリングピローの作り方を紹介。サテンリボン、パールビーズ、レース使いが目を引きます。【図案の無料ダウンロードあり】

perm_media 《画像ギャラリー》結婚式に!「手作りのリングピロー」の作り方の画像をチェック! navigate_next

結婚式に!レースやお花がおしゃれな、手作りのリングピローの材料

*用尺と材料

・表布 50×15cm
・アップリケ用はぎれ 各種
・キルト綿 25×15cm
・25番刺しゅう糸 適宜
・リボン刺しゅう用3.5mm幅リボン 適宜
・レース(1.5cm幅) 50cm
・サテンリボン(6mm幅) 55cm
・パールビーズ(直径6mm) 2個
・力ボタン(直径7mm) 2個
・手芸綿 適宜

図案(無料ダウンロードあり)

【本体(表布 3枚、キルト綿 2枚)】

図案のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、図案(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
●A4サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。

結婚式に!レースやお花がおしゃれな、手作りのリングピローの作り方

*作り方順序

表布1枚にアップリケをする
→もう1枚の表布を重ねて刺しゅうをする
→キルト綿を重ねてキルティングをする
→サテンリボンを縫いつける
→表布にキルト綿を重ねて、中表に合わせて縫う
→おもてに返して綿を詰め、返し口をまつる
→周囲にレースを縫いつける
→パールビーズを縫いつける(後ろに力ボタンをつける)

仕立て方


表布(おもて)
アップリケをする


1.表布を重ねる(おもて)
2.刺しゅうをする


1.落としキルティング
2.サテンリボンをつける


表布(おもて)
表布(うら)
縫う


1.おもてに返し、綿を詰めて返し口をまつる
2.レースをつける
3.パールビーズをつける

アップリケキルトのレシピをもっと見たい方におすすめ!

「原浩美のふんわり咲かせる花のアップリケキルト」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのアップリケキルトのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。

1
この記事のライター
関連記事
日常をちょっと素敵に彩りましょう!「巳」の文字をへびでデザイン。2L判サイズ(178×127mm)の和紙に千代紙を切り抜いた文字を貼り付けました。額に入れて飾るだけで、新しい一年の始まりを感じられますね。
更新: 2025-01-23 12:00:00
古き良き時代の正統派な着こなしの白と黒でまとめた少女らしいロリータスタイル。ツインテールにリボンカチューシャを合わせてラブリーに仕上げて可愛さを追求していきましょう。
更新: 2025-01-22 12:00:00
コートが主役になる冬は、毎日同じ装いに見えがちな季節。そんな時は、小物使いでおしゃれに差をつけてみては?気分次第で印象を変えられるベレー帽は、表面は3種のツイードを使って見た目にも楽しい雰囲気に。どの位置を正面にするかでも表情が変わります!
更新: 2025-01-15 12:00:00
モールドールは、ふわふわの「胸キュンモール」1本を曲げたりねじったりして作る、可愛いマスコット。ここでは、大きくて横に広がった耳と、縦長の鼻が特徴のコアラのレシピを紹介します!基本のベアとは違う立体的な四つ足の作り方でお座りもできます。
更新: 2025-01-14 12:00:00
パールで編んだぷっくりキュートな雪の結晶をブローチに。胸元につけるのはもちろん、重ねづけをしたり、帽子やバッグなどの小物にもつけたり、楽しみ方は無限大!
更新: 2025-01-10 12:00:00
最新記事
日常をちょっと素敵に彩りましょう!「巳」の文字をへびでデザイン。2L判サイズ(178×127mm)の和紙に千代紙を切り抜いた文字を貼り付けました。額に入れて飾るだけで、新しい一年の始まりを感じられますね。
更新: 2025-01-23 12:00:00
古き良き時代の正統派な着こなしの白と黒でまとめた少女らしいロリータスタイル。ツインテールにリボンカチューシャを合わせてラブリーに仕上げて可愛さを追求していきましょう。
更新: 2025-01-22 12:00:00
“のら仕事”とは、“野を良く”し、多様な生物とともに作物がよく育つようにする仕事です。今回のテーマは「越冬野菜のメンテナンス」。冬の葉菜類ほか、ニンニクやタマネギ、エンドウ、イチゴなど厳寒期を春まで元気に乗り切らせるコツをお伝えします!
112views 園芸レシピ
更新: 2025-01-21 12:00:00
モールの縁どりがおしゃれな、ビーズ刺しゅうで作るブローチ。洋服やバッグにつけるのはもちろん、インテリアの飾りにもぴったりです。ビーズの色に合わせたモールで縁どることで、ほどよくボリュームが出て、存在感のある仕上がりになりますよ。
217views
更新: 2025-01-20 12:00:00
九州最大級のホビーショー「手づくりフェアin九州」が、2025年も開催されます。ハンドメイドファン必見のアーティスト展示ゾーンや会場イベント、ワークショップなどが予定されていて楽しみが盛りだくさん!ぜひ会場に足を運んでみてください。
107views ホビー
更新: 2025-01-19 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル