

54:無地の色は柄の中の1色か、コーディネートしやすい自分のテーマカラーにしておくとよさそう。
ターバンが悪目立ちせず、なじみます。
55:デザイン丸カンをはさんで、2つの本体の長さを変えてアシンメトリーなデザインに。
アクセサリーのように使えるターバンです。
56:トレンド感あるデニム素材は、普段使いにぴったり。
どんなヘアスタイルでも、張りのあるデニムがしっかりカバーしてくれます。
57:10㎝幅のレースをそのまま使えば、ターバン本体を筒に縫う手間が省けるので、より簡単。
紅茶染めにしてヴィンテージ感を出しました。
手縫いで簡単に作れる!夏におすすめのヘア・ターバンの材料

手縫いで簡単に作れる!夏におすすめのヘア・ターバンの製図

手縫いで簡単に作れる!夏におすすめのヘア・ターバンの作り方






いま流行りのアクセサリーのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「ハンドメイド日和 vol.4」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのいま流行りのアクセサリーのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
