

女子力アップ!簡単おしゃれな可憐な紫陽花のアナベルの花のヘアピンの材料
(1点分)
・表花弁4枚(ボンド加工したリネン各色)6cm幅2cm
・裏花弁4枚(ボンド加工したリネンベージュ)6cm幅2cm
・ペップ(直径2㎜・両つき・紫)1本
・皿つきヘアピン 1個
・花レース(1.2cm)1枚
・♯28ワイヤー(白)8cm×4本
・うす絹テープ(0.8cm幅・黄緑)適宜
ハンドメイドで「布を使った花」を作るときの基本情報
布花を作るためのにそろえておきたい「基本の道具と材料」や、「ボンド加工の仕方」・「作業をスムーズに進めるためのポイント」については、別の作品のレシピ「紫陽花のバレッタ」の作り方の中で紹介しています。
参考にして、まずは布花をハンドメイドするときの基本を理解しましょう。
型紙(無料ダウンロードあり)
※花弁は、表花弁と裏花弁の2枚を合わせた布を1枚とします。
※直線のパーツは材料で指示した長さを用意します。
・花弁(4枚)

型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
作り方
01 表花弁と裏花弁用の布を1.5cm角に、4枚ずつカットします。裏花弁の裏側にボンドをつけて、花用ワイヤーをバイアス方向に置き、表花弁を重ねて貼ります。※ワイヤーは花弁のでき上がりから上部 0.4~0.5cmあくように置きます(02参照)。


02 花弁の形にカットします。
