
作品の解説
ローデンブルクは、ドイツの観光街道「ロマンティック街道」沿いに位置する都市です。街並みは、タイムスリップしたように感じるほど中世そのまま。おとぎの国に迷い込んだような、メルヘンチックな風景を楽しめます。
塗り絵(無料ダウンロードあり)

塗り絵のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、塗り絵(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A3サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●塗り絵の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●塗り絵によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
●A3サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●塗り絵の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●塗り絵によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
塗り見本

この本を楽しむための写真塗り絵テクニック
どうすれば写真のように塗れるのかわからない……。そんなときのために、ここでは「建物の壁など同じ色で均等に」「太陽でキラキラ光る海の様子」「街灯に照らされた夕方の石畳」「光と影」「猫の毛並み」「光が反射している建物の屋根」の塗り方のコツを紹介します。
1. 同じ色で塗りたいときは……平塗り
壁のように同じ色でぺったりと塗りたいときは、筆跡が残らないように、色鉛筆は横にして均一になるように塗りましょう。

2. キラキラ光る海や雲を塗りたいときは…… ぼかし
一度平塗りをしてから、ティッシュなどのやわらかいもので軽くこするようにしましょう。

3. 街灯に照らされた石畳を塗りたいときは…… 消しゴムでぼかし
一度平塗りをした後、消しゴムを使って光部分となる白場をつくるために消します。はじめの色を筆圧強めに塗ってしまうと消しゴムで消せないので、注意が必要です。また紙を傷めにくい、練り消しがおすすめです。