05 3で仮押さえしていたAとCを離して、白の水引をAの上から、輪の中に下→上→下の順に通します。
06 A~Dの水引を引き締めて、形を整えます。「四つ手のあわび結び(2組の水引で結ぶあわび結びともいう)」のできあがり。
作り方(手順)
◆「あわび結び」と「四つ手のあわび結び」で、巾着をつくる
01 水引の中心に「あわび結び」をします。これを計5個つくり、1段めとします。水引の色はお好みで選びましょう。
02 1でつくった、あわび結びAとBの★同士で「四つ手のあわび結び」をし、2段めをつくります。
03 上図のように、2段めを小さく整えます。1段めと2段めの隙間があかないように気をつけましょう。
04 他の1段めのあわび結びも同様に、四つ手のあわび結びでつなげていきます。3個つなげたところ。
05 4個つなげたところ。
06 5個つなげたところ。
07 1個めのあわび結びの★と、5個めのあわび結びの☆で、四つ手のあわび結びをします。