
「宝船」の折り方

*必要な材料
紙:タント紙(好みの色) 1枚

*折り方
01 対角線で半分に折り、折り筋をつける。

02 四隅を中心に合わせ、ざぶとん折りする。

03 上下を真ん中に合わせて折る。

04 左右を真ん中に合わせて折る。

05 内側の4つの角を引き出して、つぶし折り。

06 裏返す。

07 真ん中に合わせて細く折る。
子どもに人気の乗り物の折り紙!ここでは3種類の船の折り方を説明します。舳先のシルエットが美しい、縁起物「宝船」、大きな紙で作ると帽子にもなる「荷物船」、机の上で息を吹きかけて動かし競争させることができる「帆かけ舟」です。
紙:タント紙(好みの色) 1枚
01 対角線で半分に折り、折り筋をつける。
02 四隅を中心に合わせ、ざぶとん折りする。
03 上下を真ん中に合わせて折る。
04 左右を真ん中に合わせて折る。
05 内側の4つの角を引き出して、つぶし折り。
06 裏返す。
07 真ん中に合わせて細く折る。