MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
旅行している気分!まちがい探し「シドニー・オペラハウス」

旅行している気分!まちがい探し「シドニー・オペラハウス」

旅行をテーマにした「まちがいさがし」で頭の体操をしましょう!オーストラリアの有名スポットといえば、シドニー港に、20世紀を代表する近代建築物のシドニー・オペラハウス!ダウンロードしてぜひチャレンジしてみましょう!

perm_media 《画像ギャラリー》旅行している気分!まちがい探し「シドニー・オペラハウス」の画像をチェック! navigate_next

まちがいを探すコツ

元のイラストにあるはずのものがなかったり、ないはずのものが増えたりしています。また、色が変わっていたり、表情や形が変化しているものもあるのでじっくり探してください。

*目や靴など、ふたつセットで変化しているものは、まちがいの数を1個と数えてください。
*同じ人でも、服や表情など複数のまちがいがあることもあります。

問題

2つの絵をくらべて、まちがいを10個さがそう。

【まちがいの数】10個

プリントの印刷(無料ダウンロードあり)

下記をクリックすると、問題のプリント(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
●A3サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。

解答

脳活性につながるまちがいさがしをもっと見たい方におすすめ!

「世界を旅するまちがいさがし50」では、今回紹介したもの以外にもたくさんのまちがいさがしなどを紹介しております。

◆まちがいさがしは脳に効果あり!
ヒトの脳は、何歳になっても、良い刺激によって成長していきます。良い刺激を与えるには、楽しく一生懸命取り組むことこそ大切です。この本のように、まるで旅行をしているかのような気分で、楽しいイラストを見ながら細かい間違いを探していくことで、認知機能の基盤となる「注意集中力」を養うことができます。注意集中力を養えば「認知症」や「もの忘れ」対策にもつながるのです。また、筋肉と同じように、脳も日々のトレーニングが大切です。毎日トレーニングを維持することで、年齢に関係なく機能を維持しつつ、グングン成長させていくことができます。

東京慈恵会医科大学附属
第三病院教授
渡邉 修

【著者*プロフィール】
彩里衣(さりい)
イラストレーター。アニメーターの専門学校で学んだ後、ゲーム会社のグラフィック部に勤務。その後、フリーのイラストレーターに転向。現在、広告会社でイラストを描く傍ら、書籍・アプリ・カタログ等でのイラストを制作。著書に『心がなごむ 和のパズル塗り絵』、『脳活性!和のパズル塗り絵』(すべてブティック社刊)などがある。

友だち追加
1
この記事のライター
関連記事
アクリルスタンドならぬ、ペーパースタンドで楽しめるイケメンたち!色塗りをしたら、ぜひ飾って楽しんでみてください!
85views ホビー
更新: 2025-06-23 12:00:00
あなたの「推し」はだれ?ありそうでなかった、イケメンばかりを集めたぬり絵の中から、おすすめ作品をピックアップ!着色見本を掲載していますので、色に迷ったときのご参考にしていただければ幸いです。楽しみながらトライしましょう!
274views ホビー
更新: 2025-06-12 12:00:00
ハンドクラフトフェアは、日本ホビーショーに次ぐ東海地域におけるビックイベント!2025年もファッション、クラフト、グループによる展示、講習など、多彩な内容で手づくりの楽しさを一堂に集めて開催。手づくりの喜び、感動をぜひ体験してみてください。
260views ホビー
更新: 2025-06-11 12:00:00
心が整う!和パズルで癒されませんか?夏を思わせる蚊やりのデザインの塗り絵。ダウンロードして楽しんで!(無料)
288views ホビー
更新: 2025-06-06 12:00:00
インスタグラムフォロワー数12万人超え、Emmaさんのイラスト本。その中から、カードやオーナメントにそのまま使えるちょっと大きなイラスト集のうち「ウエディング」をご紹介!手描きのメッセージやパーティグッズは一層気持ちが伝わりますね。
311views ホビー
更新: 2025-06-02 12:00:00
最新記事
畑でもプランターでも、天然に近い極上のマイタケを簡単に栽培できます。スーパーで売っている菌床栽培マイタケとは味も香りも食感もとにかく違います。原木の伏せ込みは梅雨明け前まで。今年、家庭菜園でマイタケをつくってみませんか?
68views 園芸レシピ
更新: 2025-06-24 12:00:00
アクリルスタンドならぬ、ペーパースタンドで楽しめるイケメンたち!色塗りをしたら、ぜひ飾って楽しんでみてください!
85views ホビー
更新: 2025-06-23 12:00:00
フィンランド生まれの人気キャラクター、ムーミンの物語がフェルトマスコットに。スタンダードなマスコットだけでなく、世界観をぎゅっと詰め込んだリースや日常生活で使える実用アイテムなど、フェルトを使ったアイデア満載の作品がいっぱい。
更新: 2025-06-21 12:00:00
愛くるしい表情のワンコのぬいぐるみは、さりげなく犬が描かれた柄のネクタイで。足底と耳の裏の生地は、ネクタイの裏地を有効利用しました。飾っておいてもバッグに着けても◎。上質で素敵な柄のネクタイを生かして作る、おしゃれな作品です♪
更新: 2025-06-23 12:52:31
カフェ風のおしゃれな雰囲気を演出できるプランター。DIYをして余った端材を組み合わせて作ったもので、黒板部分には100円ショップで購入できる黒板シートを使用しました!コストをあまりかけずにガーデニングをおしゃれに楽しめる、とっておきのレシピです♪
更新: 2025-06-19 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル