MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
4大3Dアートをマスターするテクニックを大公開!

4大3Dアートをマスターするテクニックを大公開!

3Dジェル、3Dパウダー、粘土ジェル、シリコンモールドの各アイテムを使ったおすすめネイルデザイン!立体的なデザインが1本あるだけで、ネイルのレベルは高く見えるもの!セルフでも簡単にできます!基本を学んで挑戦してみて!

perm_media 《画像ギャラリー》4大3Dアートをマスターするテクニックを大公開!の画像をチェック! navigate_next

教えてくれたのは: RENTANさん

Nailist's comment
粘度のある素材で仕上げる質感や凸凹アートなど、3Dアイテムの特徴を活かせば、アートの幅が広がります。ぜひ、性質に合わせてデザインを楽しんでみてください!

ネイル講師や、プリアンファディレクションインストラクターなどを務める。DMM.comでネイル色彩学を開講し、注目を集める。

SWALLON NAIL(スワロン ネイル)
住所:埼玉県戸田市新曽339-1 戸田駅前TMビル2F
TEL:048-430-7017
営業時間:11:00~20:00
定休日:日曜
Instagram:swallonnail_rentan

1.3Dジェル

フラッシュグリッターとメタリックラインの異なるまばゆさが光る、オーナメントデザインに注目♪

使うのはコレ!

【3Dジェル】
やや硬めのテクスチャーで、アクセサリーネイルなどの凸凹アートが楽しめる。

【ITEM】
A/ベースジェル、B/フラッシュグリッタージェル(グレー)、C/トップジェル、D/3Dジェル、E/ライナージェル(ブルー)、F/ミラーパウダー(ブルー)、G/ノンワイプトップジェル

01 Aを塗り、硬化。Bのグレーを2度塗りし、硬化させる。Cを塗り、硬化。未硬化ジェルを拭き取る。

02 ツメ全体をバッファーでサンディングして、マットにする。

03 Dの3DジェルにEのブルーを少量混ぜ、ぷっくりするように、オーナメント模様を描き、硬化。

04 Fのブルーを、03に擦りつける。Gのノンワイプトップで、仕上げる。

1
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
家族で楽しむ!いろいろおにぎりレシピ!様々なバリエーションに富んだおにぎりの中から、焼肉のタレを使ったみんな喜ぶお肉が入った「ボリューム満点」なライスバーガー風パタパタおにぎりをご紹介します!
190views ホビー
更新: 2025-01-06 12:00:00
忙しい毎日を助ける!混ぜごはんおにぎり!紹介する混ぜごはんの特徴は火を使わないこと!加熱方法は、レンチンだけで済むレシピです。とても手軽で美味しいのでぜひ作ってみて!ネギ好きにはたまらない逸品です♪
224views ホビー
更新: 2024-12-24 12:00:00
脳に刺激を与えて様々な力を鍛えましょう!大人気の脳活性ドリルの中から、おすすめのクイズをご紹介!四角に当てはまる漢字を、繋がりを考えながら、見つけていきましょう!あたなは何分で解けるかな?!
288views ホビー
更新: 2024-12-21 12:00:00
毎日ラクラク!定番食材、使い倒しおにぎり!ツナや梅干しなど、常備菜となる食材を使ってさまざまなおにぎりのレシピを紹介します。一般的な食材を使っているので、誰でもかんたんに作れます!
278views ホビー
更新: 2024-12-17 12:00:00
クイズで脳を活性化!なじみのあるジグソーパズルを使った、図形認識力のトレーニングです!図形の形をしっかりと捉えて、クイズを解きましょう!(無料でダウンロードできるプリントあり)
425views ホビー
更新: 2024-12-30 23:30:37
最新記事
共に白髪の生えるまで、と夫婦揃っての長寿を願う作品。翁(おきな)と媼(おうな)それぞれの作り方を、詳しく説明しています。とくに敬老の日の時期に限定することなく、通年で飾れる縁起ものですよ!
更新: 2025-01-17 12:00:00
シンボルツリーや芝生に癒されて、緑と暮らす!植物を取り入れたデザイン例をご紹介いたします。素敵なスウェーデンハウスに合う、おしゃれなエクステリアが完成しました。
更新: 2025-01-16 12:00:00
コートが主役になる冬は、毎日同じ装いに見えがちな季節。そんな時は、小物使いでおしゃれに差をつけてみては?気分次第で印象を変えられるベレー帽は、表面は3種のツイードを使って見た目にも楽しい雰囲気に。どの位置を正面にするかでも表情が変わります!
更新: 2025-01-15 12:00:00
モールドールは、ふわふわの「胸キュンモール」1本を曲げたりねじったりして作る、可愛いマスコット。ここでは、大きくて横に広がった耳と、縦長の鼻が特徴のコアラのレシピを紹介します!基本のベアとは違う立体的な四つ足の作り方でお座りもできます。
更新: 2025-01-14 12:00:00
編集部おすすめの品種「アップルスイカ」の栽培方法をご紹介いたします。手のひらサイズの超小玉スイカが空中にずらりと並びます。今年の夏の収穫に向けて是非、栽培してみてください。
138views 園芸レシピ
更新: 2025-01-13 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル