作品の解説
色とりどりのスイーツから、焼きたてのピザ、ちょっとジャンクなハンバーガー、和食やエスニック…。カラフルでおいしそうな写真を見ながらぬりえをしてみませんか。
食べることが大好きな人にはたまらない、見るだけでも心が躍る一冊の中から、「パスタ」がメインのダイニングをピックアップしました!
トマトやモッツァレラチーズ、バジルのにおいもしてきそうな、緻密で素敵な図案ですよ。
塗り絵(無料ダウンロードあり)

塗り絵のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、塗り絵(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A3サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●塗り絵の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●塗り絵によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
●A3サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●塗り絵の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●塗り絵によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
できあがりのサンプル

おいしそ~うに塗るための7つのテクニック
01 平塗り
背景や皿など、ムラなく広い面を塗るときには…
鉛筆を寝かせて均一の力で塗ります。


02 ぼかし
焦げ目などを表現するときには…
塗ったあとにティッシュなどで表面をこすります。


03 重ね塗り
単色では出せない奥深い色を出すには…
野菜の緑色や、パンや肉の茶色などは、複数の色を重ねて塗り重ねることで、細かいニュアンスを表現することができます。薄い色→濃い色の順で重ねていくと良いでしょう。