MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
おいしそうな食べ物塗り絵「サンマ定食」|無料ダウンロード

おいしそうな食べ物塗り絵「サンマ定食」|無料ダウンロード

新感覚!!おいしそうな食べ物を見ながらぬりえをしましょう!食べることが大好きな人にはたまらない、見るだけでも心が躍る塗り絵です。こちらでは人気の和定食「サンマ」をメインにした作品をご紹介します。

perm_media 《画像ギャラリー》おいしそうな食べ物塗り絵「サンマ定食」|無料ダウンロードの画像をチェック! navigate_next

作品の解説

現代社会を生きる私たちは、毎日様々なストレスにさらされています。ストレスは「自律神経」を乱し、精神的なイライラや、暴飲暴食までを引き起こします。

ぬりえにはその「自律神経」を整える効果があることが分かっています。毎日のちょっとした空き時間にぬりえを取り入れるようになると、心が落ち着き、自分を見つめ直す時間を取れるようになります。

この本にはいろいろな食べ物の写真がカラフルに掲載されています。見るだけでもワクワクと楽しく、塗り進めていくと、まるで食べたような満足感が得られるかもしれません。

“逆に食べたくなってしまうよ!”という声もあるかもしれませんが、まずは試しに挑戦してください。無心に色を塗っているとだんだんと、日頃の雑踏から遠のき、心が落ち着いてきます。

つい「食べてしまう」かわりに「塗る」。これが習慣化すると、ダイエットへの一歩につながるかもしれません。どうぞ、カラフルな食物に包まれながら、楽しんでくださいね。

◆監修:渡邉 修 東京慈恵会医科大学附属 第三病院教授

塗り絵(無料ダウンロードあり)

塗り絵のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、塗り絵PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
●A3サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●塗り絵の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●塗り絵によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。

できあがりのサンプル

おいしそ~うに塗るための7つのテクニック

01 平塗り

背景や皿など、ムラなく広い面を塗るときには…
鉛筆を寝かせて均一の力で塗ります。

02 ぼかし

焦げ目などを表現するときには…
塗ったあとにティッシュなどで表面をこすります。

03 重ね塗り

1
この記事のライター
関連記事
Emmaさんらしいキュートなイラストが盛りだくさんの本から、「ベビー誕生のお祝い」のイラストの描き方をピックアップ!カラフルなつみきをイメージした形でイラストのまわりを囲むとさらに可愛さがアップ♪大切な人に想いを伝えましょう。
272views ホビー
更新: 2025-07-04 12:00:00
どの世代も楽しめる、脳活性パズル塗り絵!ここでは浦島太郎と亀の塗り絵をご紹介。竜宮城を目指しているところでしょうか?プカプカとまわりに浮かぶクラゲもいますね。ダウンロードして楽しんで!(無料)
340views ホビー
更新: 2025-06-30 12:00:00
アクリルスタンドならぬ、ペーパースタンドで楽しめるイケメンたち!色塗りをしたら、ぜひ飾って楽しんでみてください!
343views ホビー
更新: 2025-06-23 12:00:00
あなたの「推し」はだれ?ありそうでなかった、イケメンばかりを集めたぬり絵の中から、おすすめ作品をピックアップ!着色見本を掲載していますので、色に迷ったときのご参考にしていただければ幸いです。楽しみながらトライしましょう!
426views ホビー
更新: 2025-06-12 12:00:00
ハンドクラフトフェアは、日本ホビーショーに次ぐ東海地域におけるビックイベント!2025年もファッション、クラフト、グループによる展示、講習など、多彩な内容で手づくりの楽しさを一堂に集めて開催。手づくりの喜び、感動をぜひ体験してみてください。
318views ホビー
更新: 2025-06-11 12:00:00
最新記事
国や世代、性別を問わず親しまれているサンリオキャラクターズが折り紙になって登場。ハローキティ、クロミ、シナモロール、はぴだんぶいなど29キャラクター75点の作品を収録。折った後に使える実用的なアイテムもたくさん!すべてイラストによる折り方つき。
更新: 2025-07-26 12:00:00
バックルを使用することで、面倒なファスナー付けやホック付けが不要なミニバッグ。お弁当用のバッグにしても良いですし、細々したものを入れて、バッグインバッグにしても重宝しますよ!
更新: 2025-07-25 12:00:00
ハギレを活かすおすすめレシピ。初夏に黄色い花を咲かせた後、夏に実をつけ、きみどりからオレンジに色づくホオズキ。夏の観賞用の小物として作ってみたいモチーフです。(無料の型紙あり)
更新: 2025-07-24 12:00:00
柄とチェックの組み合わせがかわいいチューリップハットは、くしゅっと折りたたんで持ち運べて便利!裏側はシャンブレーの無地を使っています。リバーシブルで使えるおしゃれキッズにおすすめしたいデザインです!
更新: 2025-07-23 12:00:00
ネクタイを小物にリメイク!いろいろなネクタイをちょっとずつ使って、ブックカバーにアップリケしました。思い出のたくさん詰まったネクタイで作ったら、持ち主だった方へのプレゼントとしても喜ばれそう!
更新: 2025-07-22 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル