MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
おいしそうな食べ物塗り絵「サンマ定食」|無料ダウンロード

おいしそうな食べ物塗り絵「サンマ定食」|無料ダウンロード

新感覚!!おいしそうな食べ物を見ながらぬりえをしましょう!食べることが大好きな人にはたまらない、見るだけでも心が躍る塗り絵です。こちらでは人気の和定食「サンマ」をメインにした作品をご紹介します。

perm_media 《画像ギャラリー》おいしそうな食べ物塗り絵「サンマ定食」|無料ダウンロードの画像をチェック! navigate_next

作品の解説

現代社会を生きる私たちは、毎日様々なストレスにさらされています。ストレスは「自律神経」を乱し、精神的なイライラや、暴飲暴食までを引き起こします。

ぬりえにはその「自律神経」を整える効果があることが分かっています。毎日のちょっとした空き時間にぬりえを取り入れるようになると、心が落ち着き、自分を見つめ直す時間を取れるようになります。

この本にはいろいろな食べ物の写真がカラフルに掲載されています。見るだけでもワクワクと楽しく、塗り進めていくと、まるで食べたような満足感が得られるかもしれません。

“逆に食べたくなってしまうよ!”という声もあるかもしれませんが、まずは試しに挑戦してください。無心に色を塗っているとだんだんと、日頃の雑踏から遠のき、心が落ち着いてきます。

つい「食べてしまう」かわりに「塗る」。これが習慣化すると、ダイエットへの一歩につながるかもしれません。どうぞ、カラフルな食物に包まれながら、楽しんでくださいね。

◆監修:渡邉 修 東京慈恵会医科大学附属 第三病院教授

塗り絵(無料ダウンロードあり)

塗り絵のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、塗り絵PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
●A3サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●塗り絵の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●塗り絵によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。

できあがりのサンプル

おいしそ~うに塗るための7つのテクニック

01 平塗り

背景や皿など、ムラなく広い面を塗るときには…
鉛筆を寝かせて均一の力で塗ります。

02 ぼかし

焦げ目などを表現するときには…
塗ったあとにティッシュなどで表面をこすります。

03 重ね塗り

1
この記事のライター
関連記事
全国の人気ネイルリストの最新アートをご紹介!ご紹介するsaoriさんは仙台と東京の2拠点で展開する「AN.LOOM」のオーナーネイリスト。ハイセンスなカラーリングから織りなすニュアンスアートが幅広い層から絶大な支持を得ています。参考にしてみてください!
184views ホビー
更新: 2023-11-26 12:00:00
人気ネイリストの最新アートから、今回はカラフルなアートが得意なAYAKOさんの作品をご紹介!ふんわり柔らかな色使いの春ネイルから、カラートーンを下げた落ち着きのある冬ネイルまで、季節ごとのネイルデザインをお楽しみください!
180views ホビー
更新: 2023-11-23 12:00:00
全国の人気ネイルリストの最新アートをご紹介!ご紹介する木下さとこさんは、好きなものをモチーフにした痛ネイルから、2000年代に流行した個性的なY2Kファッションのようなネイルを手掛けています。どれも素敵な作品ばかり!
333views ホビー
更新: 2023-11-30 09:40:24
脳が喜ぶいきいきドリルの中から、注意力を鍛えるクイズをご紹介します!脳科学者の篠原菊紀さん監修です。(プリントの無料ダウンロードあり)
218views ホビー
更新: 2023-11-12 12:00:00
楽しく解いて、脳をぐんぐん若返らせる!脳科学者の篠原菊紀さん監修のドリルから、パズル問題をご紹介します!あなたは何分で解けるかな?!(プリントの無料ダウンロードあり)
284views ホビー
更新: 2023-11-08 12:00:00
最新記事
椿の柄と無地布を組み合わせた、スヌードとスカートのセットです。しなやかな素材感の二重織ジャガードを使っています。スカートはウエストゴムのかんたんな仕立て方。スヌードは二重に巻いて、ボタンでとめています。
更新: 2023-12-08 12:00:00
編んであげたいキッズのあったかウエア!裾からひょっこり顔を出したくまさんがキュートなベストです。No.62は茶くま、No.63は白くまの色違いにしてみました!カットソーやワンピースなどお手持ちのアイテムと合わせて、いろいろな着こなしを楽しんで!
更新: 2023-12-07 12:00:00
歌舞伎でお馴染みの連獅子を折り紙で作品にしましょう!紅白の親子獅子が勢いよく舞う姿は、大変めでたく華やかなので、お正月のインテリアにも最適です!
更新: 2023-12-06 12:00:00
狭いスペースでも飾ることができる小さなちりめんの鏡餅。二段に重ねたお餅の上には、長寿や家族繁栄を願う橙と、厄除けの意味合いと繁栄を願う紅白の御幣を飾って。クラフトだからカビや乾燥の心配無用!飾って可愛らしい上に毎年使えるのも嬉しいですね。
更新: 2023-12-05 12:00:00
名古屋帯からミニバッグにリメイク!チューリップのようなお花が愛らしい、楕円底のミニバッグのレシピです。口布をキュッと絞って使うデザイン。小さくても華やかな存在感があるので、パーティーシーンにもおすすめ!
更新: 2023-12-04 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

orgami
disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル