MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
おいしそうな食べ物塗り絵「サンマ定食」|無料ダウンロード

おいしそうな食べ物塗り絵「サンマ定食」|無料ダウンロード

新感覚!!おいしそうな食べ物を見ながらぬりえをしましょう!食べることが大好きな人にはたまらない、見るだけでも心が躍る塗り絵です。こちらでは人気の和定食「サンマ」をメインにした作品をご紹介します。

perm_media 《画像ギャラリー》おいしそうな食べ物塗り絵「サンマ定食」|無料ダウンロードの画像をチェック! navigate_next

作品の解説

現代社会を生きる私たちは、毎日様々なストレスにさらされています。ストレスは「自律神経」を乱し、精神的なイライラや、暴飲暴食までを引き起こします。

ぬりえにはその「自律神経」を整える効果があることが分かっています。毎日のちょっとした空き時間にぬりえを取り入れるようになると、心が落ち着き、自分を見つめ直す時間を取れるようになります。

この本にはいろいろな食べ物の写真がカラフルに掲載されています。見るだけでもワクワクと楽しく、塗り進めていくと、まるで食べたような満足感が得られるかもしれません。

“逆に食べたくなってしまうよ!”という声もあるかもしれませんが、まずは試しに挑戦してください。無心に色を塗っているとだんだんと、日頃の雑踏から遠のき、心が落ち着いてきます。

つい「食べてしまう」かわりに「塗る」。これが習慣化すると、ダイエットへの一歩につながるかもしれません。どうぞ、カラフルな食物に包まれながら、楽しんでくださいね。

◆監修:渡邉 修 東京慈恵会医科大学附属 第三病院教授

塗り絵(無料ダウンロードあり)

塗り絵のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、塗り絵PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
●A3サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●塗り絵の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●塗り絵によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。

できあがりのサンプル

おいしそ~うに塗るための7つのテクニック

01 平塗り

背景や皿など、ムラなく広い面を塗るときには…
鉛筆を寝かせて均一の力で塗ります。

02 ぼかし

焦げ目などを表現するときには…
塗ったあとにティッシュなどで表面をこすります。

03 重ね塗り

1
この記事のライター
関連記事
今年で49回目を迎える世界最大級のハンドメイドイベント『日本ホビーショー』が、東京ビッグサイトにて開催されます!今回のテーマは「HANDMADE Journey 2 旅には“好き”を詰め込んで。」。多彩な作品や体験を通して、新たな“好き”と出会えるかも!
308views ホビー
更新: 2025-03-20 12:00:00
様々なハンドメイド素材が大集合する「素材博覧会」が2025年2月20日(火)~22日(木)の三日間、横浜で開催されます。講演や説明会、ワークショップなどもあり、素材の未知なる魅力と出会えるイベントです!ぜひ会場に足を運んでみてください♪
350views ホビー
更新: 2025-02-15 12:00:00
何ともかわいすぎる!癒されながら脳を鍛えられる「まちがい探し」をご紹介します!ここでは超がつくほどかわいい「ホッキョクグマ」をピックアップ!フワフワの毛並みもたまりません!あなたは何分で解けるかな?!
378views ホビー
更新: 2025-02-28 23:00:27
もふもふの動物たちは、見ると幸せな気もちになり癒されるのはもちろん、楽しい気持ちにもなります。これにより脳がリラックスし体には活力がみなぎり脳活トレーニングに効果的な状態に!老若男女を笑顔にしてしまうもふカワの魅力を堪能しながら脳活性を!
602views ホビー
更新: 2025-02-03 12:28:35
九州最大級のホビーショー「手づくりフェアin九州」が、2025年も開催されます。ハンドメイドファン必見のアーティスト展示ゾーンや会場イベント、ワークショップなどが予定されていて楽しみが盛りだくさん!ぜひ会場に足を運んでみてください。
290views ホビー
更新: 2025-01-19 12:00:00
最新記事
枠内に書かれている番号と同じ番号のシールを探して貼って楽しむアクティビティブックです。 ラベンダーの癒しを感じる紫から「花の女王」と称される深紅のバラまで、さまざまな花の色合いを、シールを使って完成させていきます。
更新: 2025-04-26 12:00:00
5月5日のこどもの日にぴったり!菖蒲色の扇形の土台に、ふっくらとわたを入れた金太郎と犬、こいのぼりを配置した壁飾りです。元気いっぱいの金太郎に、健やかなこどもの成長を願って!
更新: 2025-04-25 12:00:00
パターンでおしゃれに仕上げた、書類などをしまうブリーフケース。A4サイズのノートやクリアファイルが収納でき、内側にはポケットを付けたので用途別に仕分けができて便利です。
更新: 2025-04-24 12:00:00
楽しみながら脳活性ができると大好評の、人気折り紙レシピシリーズ。伝承折り紙の角箱から折り上げる玩具の馬は、直線的でシンプルな形が特徴!折り紙は脳活性にも繋がると言われています。来年2026年の干支の午の折り方をいち早くマスターしましょう!
更新: 2025-04-23 12:00:00
リーフレタスは、レタスと異なり、結球せずにまっすぐに伸びます!シャキシャキした食感が人気で、サラダにおすすめ!そんなリーフレタスの育て方のポイントを解説します。
301views 園芸レシピ
更新: 2025-04-22 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル