MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
簡単な手作り小物入れの作り方!おしゃれに飾れる13のレシピ

簡単な手作り小物入れの作り方!おしゃれに飾れる13のレシピ

布や紙バンド、折り紙を使ってオリジナルの小物入れを手作りしましょう!こちらには和風から洋風まで、多彩なデザインを厳選しました。お持ちの缶やバスケットを可愛いアイテムに変身させるカバー作品もありますので、ぜひご覧ください!

perm_media 《画像ギャラリー》簡単な手作り小物入れの作り方!おしゃれに飾れる13のレシピの画像をチェック! navigate_next

牛乳パックにお気に入りの布を貼って、手作りの小物入れを作りましょう。 テーブルやデスクの上のごちゃごちゃもスッキリ。 簡単に作れるので、小学生の夏休みの工作や自由研究にもおすすめです。

レースやリボンを使ってデコレーションしています。シンプルなデザインが好みの方は、外と中の色を合わせてもいいですね!

フェルトとペットボトルキャップで作る『花形の小物入れ』

ペットボトルキャップを花のようにつなげて小物入れに仕上げました。カラフルなフェルトと布地に、レースやスパンコールをとめつけてガーリーに。指輪やペンダントトップなど入れるアクセサリーケースとして使ってもステキ。夏休みの工作にもおすすめです。

カラフルでポップなデザインが素敵!ボトルキャップがアクセサリーの小分けにちょうどいい大きさで、細かい物の収納や仕分けに最適です。

折り紙で手作りできる!実用的な小物入れ

折り紙や包装紙で作れる小物入れの作品をご紹介します。紙で簡単に作れるので、ハンドメイドの材料の仕分けの際にもおすすめです!

『いちご型の箱』

折る前にマスキングテープを貼って作れば、かわいいいちごの箱が作れます。大小作って並べてもかわいい!ペン立てにしたりと普段使いもできそうです。

飾って置くだけでも可愛い苺の折り紙は、中が袋状になっているのでお菓子などを入れて置くことが出来ます。自立するところも◎。

『蓋付き小物入れ(箱)』

正方形の紙で長方形の箱を手作り!ちょっと厚みのある紙などで折れば、立派な実用小物になります。

プレゼントの時に手作りの箱を使って渡しても喜ばれそう!好きな紙を使って作ればいろんなデザインが楽しめます。

3
この記事のライター
関連記事
閉じればハート、広げれば四葉のクローバー。なんとも幸せな気分にしてくれるニードルホルダーには、刺しゅうをしているスーをあしらって。
更新: 2025-05-20 12:00:00
爽やかなホワイトのタイトスカートは、程よい厚みのカツラギで作りました。足首が見えるミモレ丈で作ればすっきりとはけます。Tシャツとスニーカーでスポーティーに着こなすのが今の気分。スカート丈をアレンジすればトレンドのミニスカートに!
更新: 2025-05-15 12:00:00
思わずくすっと笑えるぎょうざポーチ!リップや目薬、鍵なんかがすっぽり入る手の平サイズ。ぱかっと開くから、思ったより物が収まって便利です。普通のぎょうざだけでは少し寂しいから、緑色の翡翠ぎょうざも作ってみました♪
更新: 2025-05-14 12:00:00
世界中のキルト好きに愛されている「サンボンネット・スー」。ここでは、小銭入れのレシピをご紹介します。野の花を摘むふたりのスーをアップリケ。お薬やアクセサリーのケースにしても便利ですよ!
更新: 2025-05-13 12:00:00
今年はこれ!トレンドのファッションを手作り!一方方向にタックをたたんだシルエットが美しいスカートで、カジュアルにもきれいめにも着回せるライトグレーで作りました。素材はソフトな風合いのコットンで、夏でもさらりとはけます。
更新: 2025-05-12 12:00:00
最新記事
閉じればハート、広げれば四葉のクローバー。なんとも幸せな気分にしてくれるニードルホルダーには、刺しゅうをしているスーをあしらって。
更新: 2025-05-20 12:00:00
夏の畑しごとで注意したいのが、暑さ負けだ。黙々と草取りなどをしていると、頭がクラクラしてくる。恐ろしいのは熱中症で、これは絶対に避けなくてはならない。大切なポイントを簡単にまとめてわかりやすく解説します!
74views 園芸レシピ
更新: 2025-05-19 12:01:54
今大人気のかぎ針で編む、春夏糸のモチーフ編みのこものとウエアの本。モチーフならではの形や色合わせのバリエーションを存分に楽しめる一冊。
164views 本│編み物
更新: 2025-05-17 12:00:00
爽やかなホワイトのタイトスカートは、程よい厚みのカツラギで作りました。足首が見えるミモレ丈で作ればすっきりとはけます。Tシャツとスニーカーでスポーティーに着こなすのが今の気分。スカート丈をアレンジすればトレンドのミニスカートに!
更新: 2025-05-15 12:00:00
思わずくすっと笑えるぎょうざポーチ!リップや目薬、鍵なんかがすっぽり入る手の平サイズ。ぱかっと開くから、思ったより物が収まって便利です。普通のぎょうざだけでは少し寂しいから、緑色の翡翠ぎょうざも作ってみました♪
更新: 2025-05-14 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル