MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
簡単かわいい!「ペットボトルキャップの花形の小物入れ」作り方(リサイクル雑貨)

簡単かわいい!「ペットボトルキャップの花形の小物入れ」作り方(リサイクル雑貨)

ペットボトルキャップを花のようにつなげて小物入れに。カラフルなフェルトと布地に、レースやスパンコールをとめつけてガーリーに仕上げました。指輪やペンダントトップなど入れるアクセサリーケースとして使ってもステキ。夏休みの工作にもおすすめです。

perm_media 《画像ギャラリー》簡単かわいい!「ペットボトルキャップの花形の小物入れ」作り方(リサイクル雑貨)の画像をチェック! navigate_next

簡単!かわいい!ペットボトルキャップで作る花形の小物入れの材料

・ペットボトルキャップ7個
・レース 5cm幅 20cm
・手芸わた少々
・フェルトa:25cm×15cm(21:ピンク、22:オレンジ)
・フェルトb:15cm×15cm(21:水色、22:ピンク)
・フェルトc:15cm×10cm(21:うす黄、22:黄)
・フェルトd:15cm×10cm(21:紫、22:白)
・フェルトe:15cm×10cm(21:黄緑、22:青)
・表布a:3cm幅3cm(21:水玉、22:ストライプ)
・表布b:3cm幅3cm(21:青の花柄、22:花柄)
・表布c:3cm幅3cm(21:黄の花柄、22:水玉)
・リボン:23cm(21: 1cm幅、22: 0.6cm幅)
・21:モチーフレース2枚
・22:スパンコール6枚

製図・型紙(無料ダウンロードあり)

側面
フェルトa・2枚
フェルトb・2枚
フェルトc・1枚
フェルトd・1枚
フェルトe・1枚


フェルトa・2枚
フェルトb・2枚
フェルトc・1枚
フェルトd・1枚
フェルトe・1枚

内底
フェルトa・2枚
フェルトb・2枚
フェルトc・1枚
フェルトd・1枚
フェルトe・1枚
表布a・2枚
表布b・2枚
表布c・1枚

外底
フェルトa・1枚

型紙のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
●A4サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。

簡単!かわいい!ペットボトルキャップで作る花形の小物入れの作り方

1.本体を作る

※本体Aはフェルトa、本体Bはフェルトbで
 各2個ずつ作る。
 本体Cはフェルトc、本体Dはフェルトd、
 本体Eはフェルトeで各1個ずつ作る。

1
この記事のライター
関連記事
キョロキョロ目がついたモジャモジャストラップ。毛糸でかんたんに作れるよ!フェルトを付けた手足がゆらゆら揺れて面白い!いろんな色の毛糸でたくさん作って、かざったりバッグにつけたりして楽しんでね。
290views 工作レシピ
更新: 2025-02-14 12:00:00
クリスマスパーティの招待状やプレゼントに添えて渡すカードも、気持ちを込めて手作りしてみて!動きのあるデザインがおしゃれなハートと六角形のカード、封筒と中の丸いカードを組み合わせて楽しむアイデアが面白いカードの2種類のレシピです。
862views 工作レシピ
更新: 2024-11-29 12:00:00
シーンの違う絵を重ねて、立体的に魅せるレイヤー切り絵作品です。見る角度によって作品の表情も変わってきます。女の子が森の中で動物たちとかくれんぼしているような、ほのぼのとしたシーン。紙の色を変えて奥行きを表現しています。
3603views 工作レシピ
更新: 2024-05-31 22:09:14
専用の接着剤「デコポッジ」でペーパーナプキンを色々なものに貼って楽しむのがデコナップです。お気に入りのペーパーで、世界に一つのスニーカーを作ってみましょう!
3672views 工作レシピ
更新: 2024-02-29 21:36:39
実用的な暮らしの小物を手作りしましょう。三角柱に折った牛乳パック24本を六角形の形に組み合わせ、スツールにしました!カバーの座面には「ドレスデンプレート」をアップリケし、側面にはピーシングした花と葉をぐるりと並べて華やかに!
10792views 工作レシピ
更新: 2023-07-31 09:15:15
最新記事
縁起のいいデザインの飾り物のレシピです。ここでは、良いことのみを知り、立派な大人へと成長するという意味が込められた「見ざる 聞かざる 言わざる」をご紹介!体・耳・足のパーツは共通で、手の向きを変えるだけで3種類のポーズが作れますよ♪
更新: 2025-02-19 12:00:00
おいしそうなホットドッグを折り紙で作りましょう。飛び出したウインナーにレタスがおしいそう!チーズも忘れずに!それぞれの具材を作る工程も、ホットドッグにしていく工程も楽しめるので、是非お子様と一緒に作ってみてください。
更新: 2025-02-18 12:00:00
茶系のはぎれがシックな横長のお財布。カードポケット8個にお札やレシートなどを入れるのに便利なポケット2個を付けました。ぺたんこタイプはバッグの中でかさばりません!
更新: 2025-02-17 12:00:00
様々なハンドメイド素材が大集合する「素材博覧会」が2025年2月20日(火)~22日(木)の三日間、横浜で開催されます。講演や説明会、ワークショップなどもあり、素材の未知なる魅力と出会えるイベントです!ぜひ会場に足を運んでみてください♪
148views ホビー
更新: 2025-02-15 12:00:00
キョロキョロ目がついたモジャモジャストラップ。毛糸でかんたんに作れるよ!フェルトを付けた手足がゆらゆら揺れて面白い!いろんな色の毛糸でたくさん作って、かざったりバッグにつけたりして楽しんでね。
290views 工作レシピ
更新: 2025-02-14 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル