MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
簡単かわいい!折り紙の折り方│おすすめ47選!

簡単かわいい!折り紙の折り方│おすすめ47選!

人気の折り紙の折り方を、200作品以上の中から厳選してご紹介します!お花、ハート、動物などの昔からの定番作品から、箱や立体的などの実用的な作品、くす玉などのちょっぴり難しい作品まで、子供も大人も楽しみながら作れる、素敵な作品ばかりです。

perm_media 《画像ギャラリー》簡単かわいい!折り紙の折り方│おすすめ47選!の画像をチェック! navigate_next

目次

はじめに

カラフルな正方形の紙を使って遊べる折り紙は、誰もが1度は手にしたことのある遊びではないでしょうか?

その人気は衰えることなく、現在でも作風は進化を続けています。折り紙は、ハンドメイドや子供のお家時間で楽しむ以外にも、高齢者の脳活性や理学療法の場でも大活躍中です!

また模様の入ったおしゃれな折り紙も多く販売されるようになり、包み紙をリメイクして作ったりと、いろんな遊び方が楽しめるようになりました。

こちらでは、ぬくもりでご紹介している折り紙レシピから、選りすぐりの作品をご紹介します!気になる作品があったら、ぜひチェックしてみてくださいね!

簡単な折り紙

初めてさんでも大満足!手軽に簡単に作れる、折り紙のレシピをご紹介します!

『いすとテーブル』の折り方

子どもが大好きなおままごとあそび!ミニサイズのいすとテーブルがあれば、お人形といっしょに遊べますね。いすもテーブルも、それぞれ1枚の折り紙で簡単に作ることができますよ。

おままごと遊びにもぴったりの、折り紙で作るいすとテーブルの折り方をご紹介!どちらも1枚の折り紙から簡単に作れるので、ぜひチャレンジしてみてください♪

『鯉のぼり』の折り方

5月5日の端午の節句を、手作りの「こいのぼり」でお祝いしてみませんか?
簡単に作ることができるので、親子で一緒に作ってみましょう!子どもたちがすくすく育つように願いを込めて、たくさん作って飾るのがおすすめです♪

丁寧な作り方と、飾り方のアレンジ方法を画像付きで紹介中です♪

『宙返り紙飛行機』の折り方

斜め上に飛ばすと、くるっと宙返りする紙飛行機のレシピです。
ひとりでも大勢でも遊べる折り紙なのでとっても楽しくておすすめです♪点数をつけたり、新記録に挑戦したりと、遊び方を工夫するとさらに盛り上がりますね!

作り方はとっても簡単!紙飛行機の上手な飛ばし方も紹介していますよ♪

1
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
誰もが知っている伝承折り紙の鶴ですが、4羽がくちばしと翼の3か所でつながった姿は、まるで風車のように見えます。頭を使う作品なので、脳活性にぴったりです。楽しく脳を鍛えていきましょう。
更新: 2025-04-15 10:20:06
47都道府県の魅力を折り紙で伝える!こちらは神奈川県の鎌倉大仏のレシピです。江ノ電に乗り、湘南の海に突き出た江の島を眺めるも、かつて存在した鎌倉幕府の歴史に想いを馳せるも、電車の揺れにただ身を任せるもあり。そんな光景も目に浮かびますね!
2625views 折り紙レシピ
更新: 2025-03-19 12:00:00
とがった形がかっこいいロケット。ホイル折り紙がぴったりな作品です。宇宙に飛び立つ様子を思い浮かべながらお子様と作ってみてください。
2066views 折り紙レシピ
更新: 2025-03-11 12:00:00
へい、らっしゃい!しゃりとネタを別々に作っておいて、注文が入ったらお客さんの目の前でにぎってあげてね。ここで紹介するのは、おとなも子供も大好きなネタ「まぐろ」です。
更新: 2025-03-31 23:20:00
黄色いタクシーを折り紙で作りましょう!屋根にはTAXIマークを書いて!本物みたいに上手な仕上がりになりますよ!
更新: 2025-03-31 22:53:38
最新記事
枠内に書かれている番号と同じ番号のシールを探して貼って楽しむアクティビティブックです。 ラベンダーの癒しを感じる紫から「花の女王」と称される深紅のバラまで、さまざまな花の色合いを、シールを使って完成させていきます。
更新: 2025-04-26 12:00:00
5月5日のこどもの日にぴったり!菖蒲色の扇形の土台に、ふっくらとわたを入れた金太郎と犬、こいのぼりを配置した壁飾りです。元気いっぱいの金太郎に、健やかなこどもの成長を願って!
更新: 2025-04-25 12:00:00
パターンでおしゃれに仕上げた、書類などをしまうブリーフケース。A4サイズのノートやクリアファイルが収納でき、内側にはポケットを付けたので用途別に仕分けができて便利です。
更新: 2025-04-24 12:00:00
楽しみながら脳活性ができると大好評の、人気折り紙レシピシリーズ。伝承折り紙の角箱から折り上げる玩具の馬は、直線的でシンプルな形が特徴!折り紙は脳活性にも繋がると言われています。来年2026年の干支の午の折り方をいち早くマスターしましょう!
更新: 2025-04-23 12:00:00
リーフレタスは、レタスと異なり、結球せずにまっすぐに伸びます!シャキシャキした食感が人気で、サラダにおすすめ!そんなリーフレタスの育て方のポイントを解説します。
279views 園芸レシピ
更新: 2025-04-22 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル