MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「ピンバイス」の使い方・種類別おすすめ品を簡単解説!

「ピンバイス」の使い方・種類別おすすめ品を簡単解説!

レジンアクセサリーやプラモデルに精密な穴をあけたい時にあると便利なピンバイス。その種類は手動や電動など様々で、選ぶ時には迷うことも。こちらでは選び方や使い方、おすすめの商品をご紹介。さらに使って作れる作品も掲載中です!

perm_media 《画像ギャラリー》「ピンバイス」の使い方・種類別おすすめ品を簡単解説!の画像をチェック! navigate_next

レジンアクセサリーに使う材料を多く手掛ける清原から、交換式のピンバイスをご紹介します。

こちらは片頭式で、手動で穴を開ける専用のピンバイスです。アクセサリー金具の丸カンやヒートンが通しやすい、3種類の穴径のドリルがセットになっており、用途に合わせて付け替えて使用します。付属のドリルの穴径は1.3mm、1.6mm、1.9mmとなっており、本体の対応サイズは0.1mm~3.2mmになっています。

もちろんレジン以外にも、ビーズやプラモデルの穴あけに使用することもできますよ!

刃の着脱:固定式│『KIYOHARA レジンピンバイス 1.3mm』

交換式と同じメーカーの清原から販売されている、固定式のピンバイスをご紹介します。こちらの商品は、穴径1.3mm専用のピンバイスで、アクセサリー金具を取り付ける穴あけに最適な商品です。

固定式は交換式に比べてコスパはよくありませんが、ドリルと本体が一体になっているため力を入れやすく、ドリルが折れにくい構造になっています。そのため、ドリルの装着部分がグラつくことも少なく、安定してスムーズに穴を開けることができます。

サイズ違いで1.6mmの固定式のピンバイスもありますので、必要な穴のサイズに合せて使い分けてくださいね♪

機能:滑り止め付き│『タミヤ 精密ピンバイスD-R (0.1~3.2mm)』

タミヤのクラフトツールシリーズから、高精度なピンバイスをご紹介します。こちらは、スケールモデルの改造などの精密な穴あけ作業に大活躍します!

ドリルをしっかり固定できる締め付けトルクの大きなチャックと、グリップエンドにはベアリング球を内蔵しており、滑らかにドリルを回転させることが出来ます。本体にはラバーグリップを装備し、作業中に手が滑ったり、痛くなるのを防ぎ、作業のしやすさが追求されています。

対応サイズは0.1mm~3.2mmで、別売りのドリル刃を装着して使用します。

機能:ケース付き│『GSIクレオス Mr.ピンバイス5本セット(GT50)』

ドリルの刃を付け替える必要がない、固定式のピンバイス5本セットをご紹介します。ピンバイスはスタンド式の専用のケースに収納されており、穴径が色分けされているので、子供でも分かりやすく安心して使用する事ができます。

こちらには、大きめの2mm~3mmの穴径のピンバイスが入っています。大きな穴を開ける時は、ピンバイス本体に負荷がかかるため、ドリルと一体になった固定式が重宝されます。本体には滑りにくいラバーグリップが採用されているので、操作性もいいですよ!

機能:数種類のセット│『hi桜の花 37点セット ハンドドリル』

2
この記事のライター
関連記事
広いお庭スペースがなくても、鉢植えやプランターひとつですきてなお庭―コンテナガーデンが楽しめます。鉢植えをお庭のポイントにしたり、プランターやハンギングバスケットを壁に掛けて立体的にお庭を演出できます。
更新: 2025-11-06 12:00:00
手形を粘土にとってオブジェとして庭に置いてみる──するとなんだか庭がアートっぽくなるから不思議です。手形は素焼き風粘土でとります。伸ばして手形をつけて、防水塗装をすれば完成です。
更新: 2025-10-30 12:00:00
一般的に、和庭を構成するものは、樹木、下草、筧、手水鉢、竹垣、灯籠、石、砂利などです。そのうち、竹垣、灯籠、手水鉢などの小規模の構造物は、お庭に風景を添えるものとして、添景物(てんけいぶつ)ともよばれます。ここでは灯籠について解説します。
更新: 2025-09-24 12:00:00
DIY初心者さんがつまずきやすい失敗や疑問。あるあるの失敗から今さら聞けない質問まで、ERIさんに教えてもらいました。
更新: 2025-09-11 12:00:00
エクステリアで角地のお悩み解消!日当たりが良く駐車場の動線が取りやすい一方で、道路と接する面が多いことで、通行人の視線が集まりがちで、場合によっては通行人が敷地内へ侵入してしまうことも。そのお悩みを解消する事例をご紹介します!
更新: 2025-09-03 12:00:00
最新記事
アメコミ風のポップなプリントをデニムと合わせてカジュアルにまとめました!柄が主役になるよう、キルティングはシンプルにして。プリント部分はポケットに。ふたはマグネットボタンで留めます。内側は3つに仕切り、カードポケットを8個付けました。
更新: 2025-11-07 12:00:00
広いお庭スペースがなくても、鉢植えやプランターひとつですきてなお庭―コンテナガーデンが楽しめます。鉢植えをお庭のポイントにしたり、プランターやハンギングバスケットを壁に掛けて立体的にお庭を演出できます。
更新: 2025-11-06 12:00:00
胸元のおとなしめなタックとボタンが、デザインのポイント!要所を黒で縁どりをして上品に仕立てました。何気ない家事のひとときが、手作りのかっぽう着で、少しだけ特別な時間になりそう!
更新: 2025-11-05 12:00:00
片結び風デザインが大人かわいいファブリックリボンのチャーム!裏側が見えてもおしゃれなパールの飾りをあしらって。針を使わずに簡単にできる、初心者さんにもおすすめの作品です。
更新: 2025-11-04 12:00:00
気軽に編めてトレンド感もある秋冬の手編みニット作品集。ベスト、キャミ、ビスチェ、プルオーバー、カーディガンに加え、帽子やマフラーなどのこものも充実。風工房、インフルエンサーMANAMI、ニット男子 凪など、注目作家の新作も。
295views 本│編み物
更新: 2025-11-01 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル