
用尺と材料
★出来上がり寸法:48×37cm
・アップリケ用はぎれ各種
・台布用布12種 各15×15cm
・A、B用布 85×35cm(周囲の始末用テープ分含む)
・キルト綿
・裏打ち布 各55×45cm
・直径0.8cmボタン 12個
・0.5cm幅波型ブレード 60cm
・0.5cm幅リボン 30cm
・0.9cm幅レース 85cm
・25番淡ピンク刺しゅう糸 適宜
型紙(無料ダウンロードあり)

型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
●A4サイズの紙で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
作り方
作り方順序
01 台布にアップリケをし、スーのブロックを12枚作る
02 3×4列に並べて接ぐ
03 AとBを接いでトップを作る
04 キルト綿と裏打ち布を重ねてキルティングする
05 刺しゅうをし、ボタンを付ける
06 周囲を始末する
■作り方のポイント
袖はバッグのリボンを通してからまつる。
袖はバッグのリボンを通してからまつる。

アップリケの仕方
糸を3~5cm出しておく

糸を同時に引き、アイロンを当てる

各パーツはぐし縫いして型紙を当てて形作る
