MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
ミニチュアハウス「憧れの南仏のキッチン」の作り方

ミニチュアハウス「憧れの南仏のキッチン」の作り方

紙バンドで作るミニチュアハウス!ここでは、南仏の田舎の家をイメージした作品をご紹介します。フレンチカントリースタイルのキッチンなど居心地のいい素朴なカントリースタイルは、明るい印象の色使いでまとめました。思わず笑顔になる素敵な作品です!

perm_media 《画像ギャラリー》ミニチュアハウス「憧れの南仏のキッチン」の作り方の画像をチェック! navigate_next

⑭メモ用紙(本用)

⑮プリントペーパー(本用)

⑯ラベル(下記、ワインボトル・本の作り方を参照してください)

作り方

※わかりやすくするために、配色を変えています。

*土台

*紙バンドのカット本数
①床   サブレ    /12本どり 510cm× 1本
②壁A外  きんもくせい /12本どり 240cm× 1本
③壁A内  にゅうはく  /12本どり 240cm× 1本
④壁B外  きんもくせい /12本どり 240cm× 1本
⑤壁B内  にゅうはく  /12本どり 240cm× 1本
⑥下補強 はくぎん   /12本どり  32cm× 1本
⑦縁   きんもくせい / 3本どり  40cm× 1本
⑧角補強 きんもくせい /12本どり  21cm× 1本
⑨床板  サブレ    /12本どり 14.5cm× 5本
⑩床板  サブレ    /12本どり 7.2cm×10本
⑪床縁  サブレ    / 5本どり 30cm× 1本
⑫屋根  きんもくせ  /12本どり 16cm× 2本

*副資材
・厚紙

01
厚紙を写真の長さでカットし、裏面は①床を11本ずつカットしながら、縦・横で2重に貼る。
貼り残しは、①1本を割いて貼る。表面は、①床を11本カットしながら貼り、貼り残しは裏面の残りを割いて貼る。

02
厚紙を写真の長さでカットし、窓をくり抜く。
表面には②壁A外、裏側は③壁A内をカットしながら隙間なく貼る。

03
厚紙を写真の長さでカットし、表面は④壁B外、裏側は⑤壁B内を、カットしながら隙間なく貼る。

04
床表側を上向きに置き、Bを床の断面に揃えて貼り、次に壁Aを床と壁Bの断面に貼る。

05
⑥下補強を後側の下側に、角をカットして貼る。
さらに、壁A・Bの前側の断面に貼り、その際から⑦縁を上まで貼る。
⑧角補強をカーブさせ、⑥の際から後側中央に貼る。

3
この記事のライター
関連記事
発達おもちゃの作り方と遊び方を紹介する本の中から、目と手の協応を鍛えるおもちゃ、「カラフルストロー刺し」をご紹介。土台にあいた小さな穴にストローを刺していきます。ストローを刺す順番は自由です。自分なりにカラフルにしてみましょう!
329views 工作レシピ
更新: 2025-10-16 12:00:00
ハロウィーンにぴったり!吸血鬼とがいこつをとっても可愛くデフォルメしたボックスのレシピです。手作りのお菓子などを入れて、とっておきの友達にプレゼントしよう。お部屋のインテリアとしても楽しめますよ!
951views 工作レシピ
更新: 2025-09-16 12:00:00
まるでずっとその場所にあったかのような、味わい深い缶もペイントのコツさえ掴めば、あっという間に再現できます!決め手はアクリル絵の具の重ね塗りとスポンジ使い。缶のふたは自然な雰囲気にするため、角度に注意してゆっくりと開封しましょう。
957views 工作レシピ
更新: 2025-09-30 22:11:00
糸で綴じる本格的な製本を豆本で!見た目以上にじょうぶな作りで、小さいからって侮れない、ちゃんとした本が作れますよ!誕生日メッセージを書いて贈るのもおすすめ!
1745views 工作レシピ
更新: 2025-03-12 12:00:00
優しく清々しい気持ちにさせてくれる鶴の折り紙をインテリアにしてみませんか?簡単に作れ、尚かつお洒落な「ランプシェード」。布を透き込んだ強度のある手漉き和紙に、むら染めの和紙で折った鶴をレイアウトしたモダンなデザインが魅力です!
1478views 工作レシピ
更新: 2025-04-30 22:21:59
最新記事
懐かしのアノ名場面が今甦る!懐かしさ溢れる昭和から現代の令和までをテーマにした「まちがいさいがし」ができる本から、おすすめの作品をご紹介!昭和から平成を代表する、ゲレンデ風景を、クイズでお楽しみください♪
21views ホビー
更新: 2025-10-22 12:00:00
和風の庭でガーデニングを楽しむのなら、これ!秋冬の季節別に、和風の庭にぴったりな花々をご紹介いたします。植えつけ時期や開花時期をまとめたカレンダーもあるので、年間のガーデニング計画を立てる際の参考にしてみてください。
120views 園芸レシピ
更新: 2025-10-21 12:00:00
韓国で人気のワッペンワークをビーズでもっと楽しむ!季節を盛り上げるハロウィンにちなんだ作品はいかが?あざといポーズが愛らしい骨までキュートな人気者のスケルトンを紹介します!
更新: 2025-10-20 12:00:00
ガッテン農法、ジャガイモのアイデア栽培について解説!使用済み種イモを秋作用に再利用するワザを紹介します。
254views 園芸レシピ
更新: 2025-10-17 12:00:00
発達おもちゃの作り方と遊び方を紹介する本の中から、目と手の協応を鍛えるおもちゃ、「カラフルストロー刺し」をご紹介。土台にあいた小さな穴にストローを刺していきます。ストローを刺す順番は自由です。自分なりにカラフルにしてみましょう!
329views 工作レシピ
更新: 2025-10-16 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル