
必要な材料
・折り紙(7.5×15cm角)…1枚
作り方
01 折り線のとおりに、中心は谷折り、左右は山折りで折り目をつけます。
★Point! より多く見せる色の面を裏にして、折りはじめます。

02 折り線のとおりに、谷折りで折り目をつけます。さらに向きを変えて、折り線のとおりに折ります。


03 写真のようにし、折りをつぶします。

04 反対側も折り線のとおりに、折りをつぶします。

05 折り線のとおりに、4カ所を谷折りにします。

06 折り線のとおりに、4カ所の折りを開いてつぶします。

07 折り線のとおりに、8カ所を谷折りにします。

08 折り線のとおりに、8カ所の折りを開いてつぶします。
★Point! ペン先などを使って折りを開くと、とても折りやすいです。