MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
庭づくりに欠かせない「庭木」の基礎知識

庭づくりに欠かせない「庭木」の基礎知識

庭づくりを楽しみたい人、必見!素敵な庭づくりのためには必ず知っておきたい「庭木」の基本的な情報(分類や性質・植え方・手入れのコツなど)を、画像付きで、初心者にも分かりやすく解説します。

perm_media 《画像ギャラリー》庭づくりに欠かせない「庭木」の基礎知識の画像をチェック! navigate_next

常緑樹と落葉樹

一年中葉をつけているのが常緑樹、ある特定の季節に葉を落とすのが落葉樹です。広葉樹・針葉樹を問わずに、常緑樹と落葉樹があります。
秋を迎え気温が下がると、落葉樹はいっせいに葉を落とします。この時に赤や黄に美しく色づく紅葉を見せる樹木もたくさんあります。

常緑樹も葉を落としますが、新しい葉が出てから古い葉を落とすので、常に葉が茂っているように見えるのです。
なお、部分的に、または気温等の条件により落葉性を示す樹木もあり、こういう樹木は半落葉性または半常緑性とよばれます。

▲常緑樹のシマトネリコ

▲落葉樹のモミジ

高木と低木

成木になった時の地表からの高さを樹高といいます。樹高をもとに樹木の大きさを「高木」「小高木」「低木」「小低木」の4種類に分けます。

高木は樹高が10m以上の庭木です。10~5mのものを小高木、5m以下のものを低木、1m以下のものを小低木とよびます。
ただし、生育場所の気候や土壌の性質などの環境条件により、必ずこれらの樹高通りにならない場合もあります。
その他、地面を這うように低く生長する匍匐性や、自立せず他の庭木などにからみついて枝を伸ばすツル性があります。

▲高木のヤマモミジ

▲低木のシャクナゲ

広葉樹と針葉樹

葉が広く平たい樹木を広葉樹、葉が針状または鱗片状の樹木を針葉樹とよびます。
広葉樹には常緑性のものと落葉性のものがあります。針葉樹は英語でコニファーといい、ふつうは常緑性ですが、まれに落葉樹もあります。

▲広葉樹のヤマボウシ

▲針葉樹のコニファー

陽樹と陰樹

日当たりを好む樹木を陽樹、日陰でも生長できる樹木を陰樹とよびます。
陽樹は日当たりを好むことから比較的乾燥にも強い反面、他の樹木の根元や建物の陰など日陰の場所では十分に生長しません。
陰樹は日陰でも生長できるというだけで、光が少ない方が良いわけではありません。たいていの樹木が日なたでも育ちます。
ただし、アオキの斑入りの品種のように、日当たりが強すぎると葉色が悪くなるものや、アスナロやツガのように日当たりをまったく好まないものもあります。

▲陽樹のオリーブ

▲陰樹のアオキ

ちがう種類の庭木で葉色のコントラストを楽しむ

同じ落葉樹でも紅葉の色のちがう庭木を配植(植物を配置して植えること)すると、よりいっそう庭を楽しめることになります。

写真は、奥がヤマモミジ、手前にノムラモミジ、その下に猩々モミジ。このように、紅葉の時期が同じになることも大切です。また、もう1つの写真の猩々モミジのように、葉に色がつく植物があります。
グリーンとレッドの葉のコントラストを楽しみ、花も一緒に楽しみ、秋に紅葉の色ちがいを楽しめます。

▲奥がヤマモミジ、手前がノムラモミジ、その下が猩々モミジ

▲猩々モミジ。グリーンとレッドの葉のコントラスト

1
この記事のライター
関連記事
グリーンインテリアに実際に寄せられるよくある質問をF.A.Q.としてここにまとめました。植物の様子を観察していて、なにか異変に気がついたときはここを参考にしてみてください!
174views 園芸レシピ
更新: 2024-08-26 13:07:21
夏休みや冬休み、植物にとって過酷な時期に大型連休が重なり、留守中に枯らしてしまうことも少なくありません。留守に特に注意しなければならないことはこの4つ!ただし3日以上家を空ける場合は、協力者が必要となりますこともお忘れなく!
108views 園芸レシピ
更新: 2024-08-12 12:00:00
拝見!農家さんの台所!畑の完熟トマトのうま味をギュッと凝縮!保存もきき使い勝手もいい、トマトケチャップの作り方をご紹介します。レシピ制作・監修は、竹内裕子さんです。
235views 園芸レシピ
更新: 2024-08-08 12:00:00
インテリアとして観葉植物を始めるにあたり、「何の植物にするか」を選ぶためのポイントを伝授します!植物にはたくさんの樹形や葉の形が存在します。インテリアに対して樹形は重要なポイント。飾った雰囲気を想像しながら品種を選びましょう!
377views 園芸レシピ
更新: 2024-08-01 12:00:00
本誌の昨年末の読者アンケートで多かったお悩みは、秋冬野菜のタネまきが思うようにいかなかった件です。「ダイコン、ハクサイは4回もタネをまき直してようやく成功」というお便りも。今年の8~9月も猛烈な暑さが予想されるので、タネ撒きの秘訣は必見です!
354views 園芸レシピ
更新: 2024-07-29 12:00:00
最新記事
ギミック付きのガチャ貯金箱が作れる材料が入ったキット。ハサミを使わずに作れ、手軽にそして安全に工作を楽しむことができちゃう。ハンドルを回すとカプセルが出てくるよ。カプセルに好きなものを入れて本体には色を塗って、自分だけのガチャにアレンジ!
更新: 2024-08-31 12:00:00
そのままはもちろん、腕につけたり、ミシンにもつけられる、3WAYのピンクッション。使い方を自由にアレンジして効率アップ!ハンドメイド時間を充実させて、作品作りを楽しみましょう!ぜひお気に入りのハギレを組み合わせて作ってみてください。
更新: 2024-08-30 12:00:00
パクッと開くバネ口金のポーチに持ち手をつけてバッグ風に。小さくても収納力は抜群です。お花でおめかししたキュートな猫プリントがステキ!(「YouTuberうさんこチャンネルのちゃっかりハンドメイド」より)
更新: 2024-08-29 12:00:00
お料理やお掃除、様々な家事の場で使える、自分好みのエプロン!こちらで紹介するレシピは、直線だけで構成されたデザインなので布を裁つのも縫うのもラク!ネックラインにギャザーを入れて優しい雰囲気に仕上げました。
更新: 2024-08-28 12:00:00
両サイドに別マチをつけた立体的なスナップポーチ。キルト芯を入れてふっくらと仕立てています。パープルのキリン柄がステキでしょ♪(「YouTuberうさんこチャンネルのちゃっかりハンドメイド」より)
更新: 2024-08-27 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル