

必要な材料
★できあがりサイズ
約15cm
●使用糸
・ハマナカ ラブボニー 白(125) 30g
・ハマナカ ラブボニー 水色(116) 6g
・ハマナカ ラブボニー 薄ピンク(109) 3g
・ハマナカ エンペラー ゴールド(3) 4g
●その他の材料
・ハマナカ ネオクリーンわたわた(H405-401)適宜
・ハマナカ ソリッドアイ (H221-306-1・6mm・ブラック)2個
●用具
・ハマナカ アミアミ両かぎ針ラクラク 5/0号、4/0号
編み方図
★編み方図の注意点
・編み方図やつけ方のなかに出てくる④という表記は、ペガサスのことを指していますので、そのままご利用ください。
・編み方図やつけ方のなかに出てくる④という表記は、ペガサスのことを指していますので、そのままご利用ください。
*胴体の編み方図

*首・顔の編み方図

*前足・後ろ足の編み方図

*耳の編み方図

*鼻先の編み方図

*翼の編み方図

編み方
*基本の手順
★指定以外のパーツは1本どりで編みます。
1. 各パーツを編みます。胴体、首・顔はわたを入れ、しぼり止めします。
「しぼり止め」のやり方はこちら『かぎ針編みの基礎「しぼり止め」の仕方』を参照。
そのほか【あみぐるみの基礎】はこちらを参照。
2. 胴体に首・顔、前足、後ろ足をつけます。顔に鼻先、ソリッドアイをつけます。
3. 胴体につばさをつけます。
4. 首・顔にたてがみ、胴体にしっぽをつけ、糸をほぐします。
*たてがみのつけ方

*しっぽのつけ方

仕上げ方

かわいいあみぐるみのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「大きな編み図で見やすい かわいいあみぐるみたち 」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのかわいいあみぐるみをわかりやすく丁寧に紹介しております。
