MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
ハギレで作る「ミニポーチ(ファスナー付き)」の作り方

ハギレで作る「ミニポーチ(ファスナー付き)」の作り方

【無料型紙あり】本体を6枚はぎにした、ボート型のミニミニポーチ。リップクリームや鍵、アクセサリーなどを入れておくのにちょうどいい大きさです。小さくてもファスナーつきなので、しっかり収納できるところも高ポイント。

perm_media 《画像ギャラリー》ハギレで作る「ミニポーチ(ファスナー付き)」の作り方の画像をチェック! navigate_next

はぎれで作るボート型のミニミニポーチの材料

・A布 10cm幅10cm
・B布 10cm幅10cm
・C布 25cm幅15cm
・D布 25cm幅25cm
・接着キルト芯(極薄)25cm幅30cm
・ファスナー(20cm)1本

型紙(無料ダウンロードあり)

接着キルト芯は口側のみ0.5の縫い代、他は裁ち切り
※製図・実物大の型紙には縫い代が含まれていません。
 キルト芯以外は0.5の縫い代をつけて布を切ります。

表袋布
(A布・B布・C布 各2枚)
(接着キルト芯 6枚)
裏袋布
(C布 6枚)

口布
(D布・接着キルト芯 各1枚)
D布は0.5の縫い代をつける
接着キルト芯は裁ち切り

型紙のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。

はぎれで作るボート型のミニミニポーチの作り方

1 口布を縫う。

①接着キルト芯を貼る
②二つ折り
③0.5ミシン

縫い代を開く

二つ折り

2 A・B・C布を縫い合わせ、表袋布を作る。

①A・B・C布に接着キルト芯を貼る
②ミシン

縫い代を開く
2枚作る

2枚合わせてミシン
※裏袋布も同様にC布を縫い合わせる

3 表袋布に口布をつける。

0.5ミシン
端を揃える

4 ファスナーをつける。

1
この記事のライター
関連記事
側面を花柄で配色した花かごのようなデザインが素敵!ライラックのイメージで作りました。細々したものを入れるのに役立ちます。「シェイディング+大花」を組み合わせた作品です。
更新: 2023-06-03 12:00:00
着なくなった服についていたボタンやスペアボタン、余っているボタンを集めて素敵なネックレスに。フェルトに縫い止めてリボンをつけるだけでかんたんに作れます!リボンはお好きな長さに調節して結びましょう。
更新: 2023-06-01 12:00:00
肩縫いのないワンピースは4枚のパーツでできています。胸元にゴムを入れたギャザーが、ふわっとしたシルエットを作りとても涼やか。柔らかなガーゼを使っているので優しい着心地です。
更新: 2023-05-29 12:00:00
かんたんに作れるシンプルなポシェットは、大きめの外ポケットとマチがついていて便利。収納力もばっちりです!ちょっとそこまでの外出にはこれだけでもOK。型紙をダウンロードしてぜひ作ってみてください。
更新: 2023-05-27 12:00:00
1・2才向けの手作りおもちゃのレシピです。パステルカラーの○△□をひもに通して遊びましょう!最初は指先を使う練習として、その後は色や形を覚える練習として!目と手を使うので、集中力が養われる効果も期待できます。
更新: 2023-05-26 12:00:00
最新記事
側面を花柄で配色した花かごのようなデザインが素敵!ライラックのイメージで作りました。細々したものを入れるのに役立ちます。「シェイディング+大花」を組み合わせた作品です。
更新: 2023-06-03 12:00:00
クレバーパイプを使用した「自然薯」の育て方をご紹介!手軽に立派な自然薯をつくれるパイプ埋設栽培は、家庭菜園初心者さんにもおすすめの栽培方法です。栄養満点でとろろご飯や天ぷらなど様々な料理で楽しめる自然薯づくりにぜひ挑戦してみてください!
67views 園芸レシピ
更新: 2023-06-02 12:00:00
着なくなった服についていたボタンやスペアボタン、余っているボタンを集めて素敵なネックレスに。フェルトに縫い止めてリボンをつけるだけでかんたんに作れます!リボンはお好きな長さに調節して結びましょう。
更新: 2023-06-01 12:00:00
「野菜だより」編集部がおすすめする、家庭菜園でも育てやすい品種で、食べても美味しい、2種類のナスについて解説します。栽培のポイントもお見逃しなく!
159views 園芸レシピ
更新: 2023-05-31 12:00:00
切って楽しい、飾ってかわいい、素敵なディズニーの切り絵です。ピクチャーグラム風のピーター・パンやウェンディなどのキャラクターと、時計台・海賊船など物語に登場するモチーフを組み合わせて星形にしました。何が隠れているか探すのも楽しい!
448views 工作レシピ
更新: 2023-05-30 12:00:00
boutique-sha_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

orgami
disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル