
北欧風「連続模様のブローチ」の材料
・刺しゅう糸:DMC25番糸(ディー・エム・シー)[924]
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・刺しゅう糸:DMC25番糸(ディー・エム・シー)[927]
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・刺しゅう糸:DMC25番糸(ディー・エム・シー)[3821]
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・くるみボタン・ブローチセット(クロバー)[オーバル・45 約4.5cm×3.5cm]
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・布:アイーダ(ディー・エム・シー)白 16カウント 10cm幅10cm
北欧風「連続模様のブローチ」の図案
*刺しゅうはクロスステッチ 2本どりで刺します。

北欧風「連続模様のブローチ」の仕立て方
刺しゅうをしたら型紙に合わせて布地を切り、端から4~5mm内側を一周並縫いし、針をおもてに出します。
布地のうら側の中心パーツAをうら向きに置きます。

糸を引き絞ってパーツAを布地で包み、糸がゆるまないように玉止めをして、糸を切ります。
パーツBをつけます。

クロスステッチのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「刺しゅう全書 素敵な作品123点掲載」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの刺しゅうレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
