MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
ダンボールのおもちゃ「ペンギンのカタカタ人形」の作り方

ダンボールのおもちゃ「ペンギンのカタカタ人形」の作り方

ペンギンの人形が左右に揺れながら、カタカタとリズミカルに落ちていく、ダンボールで作ったおもちゃのカタカタ人形。シンプルだけど、繰り返し遊びたくなる!子供の工作におすすめです。春休み、夏休み、冬休みなどの、長期休業期間にぜひチャレンジを!

perm_media 《画像ギャラリー》ダンボールのおもちゃ「ペンギンのカタカタ人形」の作り方の画像をチェック! navigate_next

*使用する材料・道具

【完成サイズ】高さ325mm×幅100mm×奥行130mm

・Amazonのダンボール C(425×350×120):1箱
・ミニストロー(直径2.5㎜×長さ100mm程度)
・型紙
・定規
・鉛筆
・カッター
・カッターマット
・セロハンテープ
・押しピン
・ハサミ

【point】型紙を使って本体を切り出せば、作るのはかんたん!

製図と図案(無料ダウンロードあり)

【図面】

※各パーツをアルファベットで表しています。サイズの単位はmmです。
※ダンボールの「目の向き」については【「ダンボールの目」の向きについて】を参照してください。

・(A)

・(B)

・(C)

◆型紙の使い方
A3サイズの用紙に150%で拡大コピーを1枚とる

図案のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、図案(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
A3サイズの紙で、縦で、倍率150%で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。

図工工作に!ダンボールで手作りおもちゃ、カタカタ人形の作り方

◆パーツの切り出し

01 型紙をA3サイズの用紙に150%でコピーする。型紙を、ダンボールにセロハンテープで貼りつける。
※型紙は、貼ってはがせるタイプのスプレーのりで貼ってもよい

2
この記事のライター
関連記事
まるでずっとその場所にあったかのような、味わい深い缶もペイントのコツさえ掴めば、あっという間に再現できます!決め手はアクリル絵の具の重ね塗りとスポンジ使い。缶のふたは自然な雰囲気にするため、角度に注意してゆっくりと開封しましょう。
546views 工作レシピ
更新: 2025-05-28 12:00:00
糸で綴じる本格的な製本を豆本で!見た目以上にじょうぶな作りで、小さいからって侮れない、ちゃんとした本が作れますよ!誕生日メッセージを書いて贈るのもおすすめ!
1189views 工作レシピ
更新: 2025-03-12 12:00:00
優しく清々しい気持ちにさせてくれる鶴の折り紙をインテリアにしてみませんか?簡単に作れ、尚かつお洒落な「ランプシェード」。布を透き込んだ強度のある手漉き和紙に、むら染めの和紙で折った鶴をレイアウトしたモダンなデザインが魅力です!
979views 工作レシピ
更新: 2025-04-30 22:21:59
キョロキョロ目がついたモジャモジャストラップ。毛糸でかんたんに作れるよ!フェルトを付けた手足がゆらゆら揺れて面白い!いろんな色の毛糸でたくさん作って、かざったりバッグにつけたりして楽しんでね。
2000views 工作レシピ
更新: 2025-03-31 23:01:09
クリスマスパーティの招待状やプレゼントに添えて渡すカードも、気持ちを込めて手作りしてみて!動きのあるデザインがおしゃれなハートと六角形のカード、封筒と中の丸いカードを組み合わせて楽しむアイデアが面白いカードの2種類のレシピです。
1324views 工作レシピ
更新: 2024-11-29 12:00:00
最新記事
ネクタイを小物にリメイク!いろいろなネクタイをちょっとずつ使って、ブックカバーにアップリケしました。思い出のたくさん詰まったネクタイで作ったら、持ち主だった方へのプレゼントとしても喜ばれそう!
更新: 2025-07-22 12:00:00
大人気イラストレーター、佐倉おりこさんによるメルヘンかわいいぬりえブック。メルヘンな世界観のアイドルや童話の主人公などかわいいぬりえが24点掲載!
更新: 2025-07-20 12:00:00
白いプラバンに色鉛筆で描いて作る、プラバンアクセサリーの本。こどもや動植物を絵本のように優しい色彩で描いた、愛しさあふれる世界観が魅力。小さなパーツをたくさん重ねて作る、立体感も特徴の一つです。そのままなぞって描ける、実物大の図案入り。
更新: 2025-07-19 12:00:00
コイルファスナーを使った、小さな小さなバニティケース。アクセサリーや小銭を入れるのにぴったり!ラミネート生地を使って、裏地無し、縫い代の始末無し(切りっぱなし)のかんたん仕立てにしています。
更新: 2025-07-18 12:30:00
無地、プリント、チェックなど、布地の組み合わせが楽しいラップホルダー。さっと取り出せるのでキッチンにあるととっても便利です。お気に入りの柄を取り入れて是非作ってみてください。
更新: 2025-07-17 14:21:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル