右タッチング結びの結び方
![](/data/img/articleContents/old/21050/lbs4574_p90_9_main_1.jpg)
1. 結びひもを右に置き、芯に結びひもを上から下、下から上の順に巻きます。巻くごとに引き締めます。
2. 右タッチング結び1回の完成。
![](/data/img/articleContents/old/21052/lbs4574_p90_9_how_1.jpg)
左タッチング結びの結び方
![](/data/img/articleContents/old/21208/lbs4574_p90_8_main_1.jpg)
1. 結びひもを左に置き、芯に結びひもを上から下、下から上の順に巻きます。巻くごとに引き締めます。
2. 左タッチング結び1回の完成。
![](/data/img/articleContents/old/21209/lbs4574_p90_8_how_1.jpg)
ミサンガやマクラメを作るときに知っておきたい、「右タッチング結び」と「左タッチング結び」の二種類の結び方をご紹介。タッチング結びの結び目は繊細なので、ガーリーなアクセサリーなどによく使われます。
1. 結びひもを右に置き、芯に結びひもを上から下、下から上の順に巻きます。巻くごとに引き締めます。
2. 右タッチング結び1回の完成。
1. 結びひもを左に置き、芯に結びひもを上から下、下から上の順に巻きます。巻くごとに引き締めます。
2. 左タッチング結び1回の完成。