

こぎん刺しのくるみボタンのヘアゴムの材料
No.23の材料
・布(ツヴァイガルトカシェル/ベージュ)9cm幅9cm
・糸(こぎん糸/赤)1かせ
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・直径3cmのくるみボタン
※【Amazon】で購入するならこちらから!(サイズ違い)
・ヘアゴム 20cm
※【Amazon】で購入するならこちらから!
No.24の材料
・布(ツヴァイガルトカシェル/黄緑)9cm幅9cm
・糸(こぎん糸/生成り)1かせ
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・直径3cmのくるみボタン
・ヘアゴム 20cm
※布は28カウント(10cmに112目)のリネン。
糸は3本どり。
こぎん刺しのくるみボタンのヘアゴムの製図
【全体の刺し方図案】
<23>
糸・・赤

<24>
糸・・生成り

型紙(無料ダウンロードあり)
・くるみボタン
※全て縫い代分含む

型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
こぎん刺しのくるみボタンのヘアゴムの作り方
布が四角い状態でこぎんを中心から刺す。
丸く切り、くるみボタンの金具をくるんで内側金具をはめる。
ヘアゴムを結びつける。
【くるみボタンの作り方】
布に縫い代の印をつけ、印の内側のみを刺す。
布を切って金具をくるみ、足つきパーツをはめる。