
ぬくもり編集部
ぬくもり編集部のページ
表示順:
円型に切った布を縫ってギャザーを寄せ、バイアステープで縫い止めるだけのこもの入れです!文房具やアクセサリーなどいろいろな収納に使ってみて。いくつも並べて置くと、さらに可愛さが増しますね!商用OKの作品です。
1374views
手作りレシピ
更新: 2025-03-31 23:24:20
優しく清々しい気持ちにさせてくれる鶴の折り紙をインテリアにしてみませんか?簡単に作れ、尚かつお洒落な「ランプシェード」。布を透き込んだ強度のある手漉き和紙に、むら染めの和紙で折った鶴をレイアウトしたモダンなデザインが魅力です!
422views
工作レシピ
更新: 2025-03-06 12:00:00
パステルカラーのくまちゃんにすずらんの花をモチーフにした帽子を被せました。すずらんには「幸せの訪れ」「希望」などの意味が込められています。親しい人の幸せを願って贈り物にしても。とってもかわいい作品です。ぜひ作ってみてください。
659views
手作りレシピ
更新: 2025-03-31 23:19:00
美味しそうなハンバーグランチをおもちゃで再現!フェルトとマジックテープで作るので、真ん中から半分に割ったりくっつけたりして遊ぶことができちゃいますよ!(型紙の無料ダウンロードあり)
457views
手作りレシピ
更新: 2025-03-04 12:00:00
へい、らっしゃい!しゃりとネタを別々に作っておいて、注文が入ったらお客さんの目の前でにぎってあげてね。ここで紹介するのは、おとなも子供も大好きなネタ「まぐろ」です。
669views
折り紙レシピ
更新: 2025-03-31 23:20:00
桃の節句をお祝いするねずみのひな人形。大きな耳とつぶらな瞳が愛らしく、ずっと見つめていたくなります。玄関やリビングに飾ってみませんか。
693views
手作りレシピ
更新: 2025-02-28 12:00:00
古くなったキルトやクッションカバーなどをカットして味わいのあるぬいぐるみを作ってみませんか?こちらのウサギは横から見た姿を前と後ろのパーツ2枚で仕立てました。耳は間を縫ってから綿を詰め、耳と足の輪郭を刺しゅうして立体感を出しています。
17652views
手作りレシピ
更新: 2025-02-27 12:00:00
足元を明るく照らしてくれる便利で安心なフットライト、和紙を通してこぼれる光は目にも優しいデザインです。寝静まった家の廊下や階段を小さな折り鶴が見守る素敵な作品です。
392views
更新: 2025-03-31 23:14:57
折り紙作家・いしばしなおこ先生が贈るニッポン各地の魅力がつまった一冊の中から、東京の観光名所、浅草の「雷門」の折り方をご紹介します!とってもリアルなできあがり!東京の観光巡りをしているような気持ちになれますよ♪
819views
折り紙レシピ
更新: 2025-02-25 12:00:00