記事一覧
表示順:
シンプルな形ですが、肩のボタンがデザインのアクセントになっているうえ、着脱がしやすくなっていて機能性も兼ね備えています。男の子でも女の子でも着られるので、布地を変えて楽しんで。実物大の型紙と詳しい作り方のレシピが商品です。型紙は縫い代付きでサイズ別になっているので、切ってそのまま使うことができます。
17290views
手作りレシピ
更新: 2021-11-26 15:36:36
仕切りのついた大きなポケットが便利な割烹着(ワークワンピース)。すっきりしたシルエットの袖は、ふつうにワンピースとして着てもおかしくないデザイン。実物大の型紙と詳しい作り方のレシピが商品です。型紙は縫い代付きでサイズ別になっているので、切ってそのまま使うことができます。
23966views
手作りレシピ
更新: 2021-11-26 15:35:01
コートの定番となったチェスターコート。お気に入りの布地で、自分だけの1着を作ってみませんか?実物大の型紙と詳しい作り方のレシピが商品です。型紙は縫い代付きでサイズ別になっているので、切ってそのまま使うことができます。(Designed by かたやま ゆうこ)
21587views
手作りレシピ
更新: 2021-11-26 15:30:37
刺しゅうの基本「リーフステッチ」の刺し方をご紹介。針目の間隔をあけると枯れ葉のような薄い感じの葉に、詰めて刺すとイキイキと生命感のある葉になります。
27115views
手作りレシピ
更新: 2022-08-15 14:08:43
衿ぐりのあきの部分は、短ざくを付けてきちんとした仕立てのスキッパーブラウス。春や秋の心地いい季節には1枚で。少し肌寒い季節には上にアウターを羽織って重ね着も楽しめます。実物大の型紙と詳しい作り方のレシピが商品です。型紙は縫い代付きでサイズ別になっているので、切ってそのまま使うことができます。
10623views
手作りレシピ
更新: 2021-11-26 15:30:15
ケープが一体化したようなデザインが上品なワンピースとブラウス。ウールなどで作って、薄手のタートルネックなどのインナーとの重ね着も楽しめます。実物大の型紙と詳しい作り方のレシピが商品です。型紙は縫い代付きでサイズ別になっているので、切ってそのまま使うことができます。(Designed by かたやま ゆうこ)
17056views
手作りレシピ
更新: 2021-11-26 15:29:52
「シーフステッチ」の刺し方をご紹介。背景を刺して埋めるのに使われるステッチですが、並べて幾何学模様のように使うとおしゃれです。
11507views
手作りレシピ
更新: 2022-08-15 14:08:57
つくりたいものが決まっていなくても、ここに来れば何かが見つかるはず! 「全国手芸店 完全ガイドブック」に掲載されている手芸店『クラフトハートトーカイ アルカキット錦糸町店』をご紹介! 日本最大級のチェーン展開で充実の品揃えと親切な接客がモットー。
15341views
手作りレシピ
更新: 2019-03-12 10:23:00
街で、旅先で!可愛い素材にきっと出会える!「全国手芸店 完全ガイドブック」に掲載されている宮城県仙台市の手芸店『ポコ・ア・ポコ 仙台店』をご紹介!店舗は全2店舗!質問や相談にはスタッフが親切丁寧に応じてくれ、さまざまな提案をしてくれるのも心強い。
9309views
手作りレシピ
更新: 2019-03-12 10:23:09
【製図あり】まっすぐ切ってまっすぐ縫うだけ!まず作ってみるなら、このギャザースカートがおすすめ。シンプルなので着回しがきいて便利です。かわいい柄を選んであげて。
26982views
手作りレシピ
更新: 2021-11-26 15:34:16