折り紙「色替え折り鶴」の作り方
記事に戻る
記事に戻る
/
関連するキーワード
関連記事
2025年の干支の巳(蛇)は古来より豊穣や金運を司る神様として祀られています。また、運気を上げる縁起物としては定番です。金色の折り紙で折ってさらに運気を上げていきましょう。今回はまるで獲物を狙っているかのような、技ありの作品です。
788views
折り紙 動物・生き物・こん虫
更新: 2025-01-01 12:00:00
お年玉にはもちろん、ちょっとしたおこづかいを入れたり、かりたお金を返すときに使ったりとべんりなポチ袋!いくつか作っておけば急な要り用の際にも使えます。ここでは簡単にできる可愛いネコのポチ袋の作り方をご紹介します。
1315views
折り紙 動物・生き物・こん虫
更新: 2024-12-31 12:00:00
ぞうの指人形をつくって遊びましょう!だんだんに折って再現した特徴的なお鼻がとっても可愛い♪お部屋にかざっておくときのために「からだ」の作り方も合わせてご紹介します!たくさんならべてみましょう!
3370views
折り紙 動物・生き物・こん虫
更新: 2024-06-29 00:01:43
昆虫コレクションから、バッタの折り方をご紹介します。緑色や黄緑色、模様の入った折り紙など、折り紙えらびもポイント。飾ってもいいし、ジオラマを作っても素敵ですね。すきなものをたくさん折ってコレクションすると楽しいですよ!
3072views
折り紙 動物・生き物・こん虫
更新: 2024-07-31 22:15:51
鶴がアクセントになった雅な兜です。兜のてっぺんに鶴を折りだしました。端午の節句の御祝いに、縁起の良い折り紙です。子供の健やかな成長を願って、プレゼントに添えるのも、良いアイデアかもれませんね。
2832views
折り紙 動物・生き物・こん虫
更新: 2024-04-25 12:00:00
新着レシピ
おいしそうなホットドッグを折り紙で作りましょう。飛び出したウインナーにレタスがおしいそう!チーズも忘れずに!それぞれの具材を作る工程も、ホットドッグにしていく工程も楽しめるので、是非お子様と一緒に作ってみてください。
92views
折り紙レシピ
更新: 2025-02-18 12:00:00
茶系のはぎれがシックな横長のお財布。カードポケット8個にお札やレシートなどを入れるのに便利なポケット2個を付けました。ぺたんこタイプはバッグの中でかさばりません!
242views
手作りレシピ
更新: 2025-02-17 12:00:00
様々なハンドメイド素材が大集合する「素材博覧会」が2025年2月20日(火)~22日(木)の三日間、横浜で開催されます。講演や説明会、ワークショップなどもあり、素材の未知なる魅力と出会えるイベントです!ぜひ会場に足を運んでみてください♪
142views
ホビー
更新: 2025-02-15 12:00:00
キョロキョロ目がついたモジャモジャストラップ。毛糸でかんたんに作れるよ!フェルトを付けた手足がゆらゆら揺れて面白い!いろんな色の毛糸でたくさん作って、かざったりバッグにつけたりして楽しんでね。
264views
工作レシピ
更新: 2025-02-14 12:00:00
人気のスイーツ折り紙!小さくてかわいいチョコレートをどうぞ!ホイル折り紙のチョコもおいしそう!バレンタインデーのプレゼントに添えるのもおすすめ♪
351views
折り紙レシピ
更新: 2025-02-13 12:00:00