MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
帽子づくりの基礎「道具と材料」について

帽子づくりの基礎「道具と材料」について

ハンドメイドの帽子づくりにチャレンジしてみませんか?ベーシックなフォルムを中心に、気軽にハンドメイドができるデザインを集めた本の中から、帽子づくりには欠かせない「基本情報」を分かりやすくお届けします。

perm_media 《画像ギャラリー》帽子づくりの基礎「道具と材料」についての画像をチェック! navigate_next

◆接着芯

「アウルスママR接着芯AM-W2(オルヌマン提供)」
すっきりマイルドな仕上がりが特徴。織物の接着芯なので布地になじみやすく、自然な風合いに仕上がります。薄手、中厚用で帽子のクラウン部分に使用。一枚でしっかりした風合いに仕上がらない場合、二重に貼っても良いでしょう。

「アウルスママR接着芯AM-W3(オルヌマン提供)」
すっきりシャープな仕上がりが特徴。中厚、厚地用で張りを持たせたいデザインのクラウン部分に使用。クロッシェタイプなどデザインによってはブリム部分にも使えます。接着力が強く、表地となじみが良いのが特徴です。

「厚手不織布接着芯(オルヌマン提供)」
帽子のつばの部分の成形、保形、補強用として開発された手芸用アイロン接着芯です。表地の風合いを損なわず、不織布独自のほつれ防止効果により、作業が楽です。本書ではほどよい厚さの<チュウ>を使用しています。

帽子づくりの基礎やレシピをもっと見たい方におすすめ!

「改訂版 ハンドメイドの帽子BOOK」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの帽子づくりの基礎やレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。

友だち追加
2
この記事のライター
最新記事
人気作家が提案する雑貨やかごバッグが大集合!初心者でも楽しめる人気講師の簡単レッスン、繊細なミニチュアの世界、この冬持ちたいかごバッグの提案や新素材の紹介など、盛りだくさんのテーマで紙バンド手芸の魅力が満載の一冊。
更新: 2025-01-11 12:00:00
パールで編んだぷっくりキュートな雪の結晶をブローチに。胸元につけるのはもちろん、重ねづけをしたり、帽子やバッグなどの小物にもつけたり、楽しみ方は無限大!
更新: 2025-01-10 12:00:00
人気のサンリオキャラクター「ハローキティ」を折り紙手芸で作りましょう。三角パーツ以外の図案は無料でダウンロードしていただけますので、ぜひご利用ください。
更新: 2025-01-09 12:00:00
小さいけれど立派なバッグ!?バッグにバッグをつける遊び心に惹かれる一点。紺×生成色の生地で赤のファスナーを使い、おしゃれなトリコロールカラーに仕上げました。100円ショップでも買えるカラビナをタブに通して使います。鍵などを入れておくのに便利!
更新: 2025-01-08 12:00:00
ケース付きで売られていることが多い折りたたみ傘と違い、ケースやカバーをつけずに使うことが多い長傘。使い捨ての傘袋が置かれているショップも数多く見かけますよね。でも使い捨てはエコではないし、何だか良心が痛む、、、そう思う方におすすめです!
更新: 2025-01-07 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル