MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
折り紙フラワーアレンジメント「バラとチューリップ」作り方

折り紙フラワーアレンジメント「バラとチューリップ」作り方

置いて飾ったり、壁に掛けても飾れる、フラワーアレンジメントを折り紙の花で作った作品です。春らしい「チューリップ」と華やかな「バラ」の組み合わせがとても美しい!深さのある額も手作りです。プレゼントにも喜ばれそう!

perm_media 《画像ギャラリー》折り紙フラワーアレンジメント「バラとチューリップ」作り方の画像をチェック! navigate_next

必要な材料

【ばらの花】
・花 14×14cm 3枚 ピンク(板締め染め和紙)

【チューリップAの花】
・花 10×10cm 3枚 赤、ピンク(板締め染め和紙)
・茎 太さ4mm×40cm 3本 紙ひも
・地巻きワイヤー(#20) 35cm 3本
・フローラテープ 200cm 1本

【ばらの葉】
・葉 3.5×3.5cm 8枚 緑(板締め染め和紙)、3×3cm 12枚 緑(板締め染め和紙)
・地巻きワイヤー(#20) 8cm 5本
・地巻きワイヤー(#24) 5cm 15本

【チューリップAの葉】
・葉 6.5×29cm 1枚 緑(板締め染め和紙)、5.5×13.5cm 1枚 緑(板締め染め和紙)

【台】
*板材
・枠板 厚さ0.2×12×30cm 1枚 白(額縁用マット)
・底板 厚さ0.2×7×25cm 1枚 白(額縁用マット)
・側板(長辺)厚さ0.2×1.8×25cm 2枚 白(額縁用マット)
・側板(短辺)厚さ0.2×1.8×6.7cm 2枚 白(額縁用マット)
*受皿 14.4×32.4cm 1枚 白(ケント紙)
*リボン 幅1.8×100cm 1本 ピンク系
*オアシス 2×4.8×6.5cm 1個
*オアシスを包む紙 5×18cm 1枚 緑(薄紙)

折り方                                                                                       

*【ばらの花】の折り方

01 中心に折り合わせる

02 三角を折り返す

03 折り目どおりに折り正方基本形にたたむ

04 沈め折りにする

05 上の1枚を折り上げる

06 横に1枚づつ送り残り3枚も同様に折り上げる

07 中割り折りする

08 ひらいてたたむ、図(ひらいたところ)のように左に2枚寄せて折る

1
この記事のライター
麻生玲子

>>この作家のレシピ一覧を見る

東京在住。幼稚園教諭時代から、父親から習った折り紙に興味を持ち、独自に研究を重ねる。
父の志を継ぎ、暮らしの中に活かされる「美しくやさいい折り紙」をモットーとした折り方を提唱。
教室「向日葵」を主宰。地域のシルバーセンター、児童館などの講師も務める。

【著者より一言/『四季の折り紙―季節の移り変わりを楽しむ折り紙(K5)』より】
日本にはすばらしい四季があります。春の桜、夏のすいれんなど、季節の移り変わりを花が教えてくれます。
そして、この四季には、いろいろな行事も行われます。お正月、桃の節句などの四季折々の行事と花を折り紙で表現してみました。
暮らしを彩る折り紙として、お部屋に飾ったり、贈り物にしたりと、折り紙の楽しさを感じていただければ幸いです。

■おすすめの本はこちら
>>「四季の折り紙―季節の移り変わりを楽しむ折り紙」の購入はこちらから

関連記事
まあるくてポップなカラーのガーベラは明るく元気な気分にさせてくれます。ガラスのコップに入れて飾ると本物のお花みたい!リボンをつけてプレゼントにしても喜ばれますね!
8905views 折り紙 花
更新: 2024-05-31 21:50:45
花言葉のテーマは愛。誰にでも愛されるカラフルなチューリップを鉢植えにした作品です。たくさん作って自由にお花を並べれば、明るいお庭のできあがり!
1701views 折り紙 花
更新: 2025-02-28 22:59:37
折り紙でクレマチスを作りましょう。平らになるくらい広がる花びら、ボリュームのある花芯、と夏の花ならではの力強さを感じさせてくれる花です。
4923views 折り紙 花
更新: 2024-04-30 16:16:57
皐月の風に揺れる藤の花。品の良い紫色が落ち着いた雰囲気をかもし出し、和のイメージが強い作品です。季節を感じる作品は、プレゼントしても喜ばれますよ。
4118views 折り紙 花
更新: 2024-04-30 16:29:44
恋占いという花言葉を持つマーガレットは、可憐な白い花びらが少女を思わせる花です。花、花芯、茎、葉と分けて折っていきます。(葉はダウンロード図案あり)。グラスを薄い和紙で作った爽やかな作品で、壁飾りとしてインテリアにもおすすめですよ!
2395views 折り紙 花
更新: 2024-05-31 21:56:19
最新記事
自然の力を活かす! おいしい野菜づくり!これからの時期が種蒔きに適している「いんげん」。本葉が出るまでは鳥よけをするのがポイント!ここでは、明石農園で栽培している平サヤのツルありインゲンについて解説していきます。
77views 園芸レシピ
更新: 2025-03-22 12:00:00
かわいらしいフォルムで普段使いから気取らないパーティなどにもおすすめのワンハンドルバッグ。さりげない光沢で浮かび上がる花模様が、落ち着いた中にも華やかさを醸し出します。
更新: 2025-03-21 12:00:00
今年で49回目を迎える世界最大級のハンドメイドイベント『日本ホビーショー』が、東京ビッグサイトにて開催されます!今回のテーマは「HANDMADE Journey 2 旅には“好き”を詰め込んで。」。多彩な作品や体験を通して、新たな“好き”と出会えるかも!
122views ホビー
更新: 2025-03-20 12:00:00
47都道府県の魅力を折り紙で伝える!こちらは神奈川県の鎌倉大仏のレシピです。江ノ電に乗り、湘南の海に突き出た江の島を眺めるも、かつて存在した鎌倉幕府の歴史に想いを馳せるも、電車の揺れにただ身を任せるもあり。そんな光景も目に浮かびますね!
更新: 2025-03-19 12:00:00
園のお昼寝タイムの必須アイテム、お布団カバーバッグとお布団カバー。お布団カバーの入れ口は出し入れがしやすい面ファスナーあき。サイズ次第で敷布団にも掛け布団にも対応できます。園の指定のサイズを確認して作りましょう。
更新: 2025-03-18 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル