MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
手芸用「フェルト」のおすすめ12選!

手芸用「フェルト」のおすすめ12選!

工作に使える「手芸用フェルト」に関するまとめ記事です。代表的な作品は、食べ物モチーフやキャラクターのマスコットで、子供のおもちゃとしてもおなじみですよね。各素材の解説や、便利なキットの紹介、猫のぬいぐるみなどのおすすめレシピも公開中です!

perm_media 《画像ギャラリー》手芸用「フェルト」のおすすめ12選!の画像をチェック! navigate_next

目次

「サンフェルト 子ども手芸キットシリーズ 針と糸でつくる ゆめいろこもの ティッシュケース」

こちらのティッシュケースは製作時間4~5時間程度の、小学校高学年のお子様向けの手芸キットです。「ゆめいろこものシリーズ」はその独特のカラーと世界観が可愛らしく、基本的な裁縫を楽しく学ぶことが出来ますので、子供の自由研究にもおすすめです。

今回紹介したティッシュケース以外にも、ペガサスのマスコットやバック、ペンケースの手作りキットもあるので、ぜひチェックしてみてください。

「サンフェルト 動くマスコットキット ミッフィーのトコトコマスコット」

こちらはトコトコ、ゼンマイで動く可愛いミッフィーの手芸キットです。制作時間は3.5時間で、分かりやすい説明書も付属されているので安心です。

キャラクターや動物は表情を再現するのが難しいので、ぜひキットを使って可愛く仕上げたいですよね!こちらの商品は、丁寧に縫ったマスコットが動くのでさらに可愛さが増します!
気になった方は「サンフェルトのトコトコドール」をぜひチェックしてみてください♪

「サンフェルト フェルトキット パティスリー ソレイユ フルーツ・シャルロット」

こちらは大人気の本物そっくりのケーキが作れる手芸キットです。出来上がった後は、小物入れとしても使えるところもポイント!製作時間は約15時間とかかりますが、ひと針ひと針大切に縫い合わせて、ステキな作品作りをお楽しみください。

またバースデープレートもついているので、記念日を盛り上げるアイテムとしても最適です。他にも、苺のデコレーションケーキやコンパクトなスウィーツチャームのキットもあるので、プレゼントとしてもおすすめです。

羊毛フェルトキット

カットフェルト以上に難しく感じる羊毛フェルトですが、こちらも手芸キットが販売されています!キットを使用することで手軽に楽しめるので、ニードルフェルトマスコットを作ってみたいと思っている方にはとてもおすすめです。丁寧な作り方も入っているので安心ですよ!

今回は初心者向けのステップアップキット、可愛いシマエナガのブローチ、本物そっくりなトイプードルをご紹介します。同封されているのは、材料と作り方のみの事が多いので、使用する道具については、確認して揃えるようにしてください。

「ハマナカ レッスンキット(ハートのストラップ&お花のブローチ&ウサギ)」

こちらは初心者向けに作られた、ステップアップしながら3作品を作ることができる手芸キットです。

まずは、作りやすいボールで羊毛フェルトの扱い方を練習、そこから色々な形の成形をする練習、平らな形を成形する練習、マスコット作りまでを体験できます。

作品作りを楽しみながら技術も取得でき、簡単にステップアップしていけるので、とても便利でおすすめの商品です。

「ハマナカ フェルト羊毛キット アクレーヌで楽しむボンボン手芸 シマエナガのブローチ」

3
この記事のライター
関連記事
ロマンチックな色合いの「クラムシェル」のパターンが目を引くデザイン。ファスナーで口をしっかり締めるタイプです。中はカードポケットや小銭入れもあり長財布の機能としても充実しています。
更新: 2025-04-18 12:00:00
余った材料で作れる!綿に刺しゅう糸をぐるぐると巻き付けて作る、手毬のような球体をイヤリングに。お好みのパールやビーズを合わせると、クオリティが上がります。ネックレスなど、色々なアクセサリーにアレンジするのもおすすめ♪
更新: 2025-04-16 12:00:00
お部屋を明るく彩る、いちごモチーフのリース。フレッシュないちごが春の訪れを感じさせてくれます!
更新: 2025-04-15 12:00:00
小花柄が可愛らしいポーチ。薄手の生地に接着キルト芯を貼り、丈夫に仕上げたので、アクセサリーを入れても安心のクッション性。20cmファスナーをカットせずに作れる、少し大きめで使い勝手の良いサイズ感です!
更新: 2025-04-14 12:00:00
ランドセルやリュックの上から重ねて使える!荷物の多いお子さんにおすすめしたい大きいサイズのナップサックは、ランドセルの上から背負う便利アイテム。ひもの長さはお子さんの体格に合わせて調節しましょう!
更新: 2025-04-11 12:00:00
最新記事
「日常に溶け込んだときめき」をコンセプトに、vintage×modernスタイルのこものを製作するMICHU COQUETTE(ミチュコケット)さんの著書。
69views 本│裁縫
更新: 2025-04-19 12:00:00
ロマンチックな色合いの「クラムシェル」のパターンが目を引くデザイン。ファスナーで口をしっかり締めるタイプです。中はカードポケットや小銭入れもあり長財布の機能としても充実しています。
更新: 2025-04-18 12:00:00
夏野菜の育て方!ここでは、くせがなく茹でても炒めてもおいしい、サヤインゲンについて、育て方のコツをわかりやすく写真付きで解説します。
214views 園芸レシピ
更新: 2025-04-17 12:00:00
余った材料で作れる!綿に刺しゅう糸をぐるぐると巻き付けて作る、手毬のような球体をイヤリングに。お好みのパールやビーズを合わせると、クオリティが上がります。ネックレスなど、色々なアクセサリーにアレンジするのもおすすめ♪
更新: 2025-04-16 12:00:00
お部屋を明るく彩る、いちごモチーフのリース。フレッシュないちごが春の訪れを感じさせてくれます!
更新: 2025-04-15 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル