MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
和布で作る!コロンとした小鳥のドアノブ飾りの作り方

和布で作る!コロンとした小鳥のドアノブ飾りの作り方

小鳥のさえずりが聞こえてきそうなヒーリング感のあるドアノブ飾りです。着物の古布を巧みに組み合わせて、コロンと安定感のある美しい形に仕上げました。(型紙の無料ダウンロードあり)

perm_media 《画像ギャラリー》和布で作る!コロンとした小鳥のドアノブ飾りの作り方の画像をチェック! navigate_next

和布で作る!コロンとした小鳥のドアノブ飾りの材料

頭A(紺木綿)6cm幅 5cm
頭B(白絣)15cm幅 6cm
胴・マチ(赤木綿)20cm幅 15cm
羽(紺木綿)20cm幅 10cm
くちばし(黄木綿)5cm幅 5cm
接着芯(薄手)45cm幅 20cm
5番刺しゅう糸(オレンジ系)
カットビーズ 1個
丸ビーズ(直径3mm/黒)2個
ボタン(直径5mm/黒)2個
リボン(5mm幅)40cm
ビー玉袋(木綿)12cm幅 8cm
ビー玉、手芸わた 適宜

製図・型紙(無料ダウンロードあり)

羽 左右対称に各2枚

マチ 1枚

くちばし 2枚
頭A 左右対称に各1枚
頭B 左右対称に各1枚
胴 左右対称に各1枚

型紙のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。

和布で作る!コロンとした小鳥のドアノブ飾りの作り方

【1】頭と胴を縫い、くちばしを作る。
①縫う

②縫い代を上に倒す

くちばし
①縫う

表に返す

【2】胴とマチを縫う。
①縫う

②縫い代を開く
③マチを入れて縫う

重り袋
①0.5内側を縫う

②袋を表に返してわたを詰める
③わたでくるんだ大きめのビー玉を入れる

④表に返してわたを詰める
⑤口をまつる
⑥重り袋を最後に入れてまつる

【3】羽を作る。
①縫う
②切り込み

左羽
③表に返す
④薄目にわたを入れる

右羽
⑤かがる
⑥裏まで通して並縫い

⑦まつる
左右対称に作る

【4】飾りを作る。
①中心を束ねる
5番刺しゅう糸 15cm×40本

②別の糸で巻き、結ぶ
③切り揃える
④カットビーズを通す

頭飾り
5番刺しゅう糸 7.5cm×6本をひと結び


【5】飾り、目をつける。
頭飾りを縫いつける
尾飾りを縫いつける

1
この記事のライター
関連記事
ネクタイを小物にリメイク!いろいろなネクタイをちょっとずつ使って、ブックカバーにアップリケしました。思い出のたくさん詰まったネクタイで作ったら、持ち主だった方へのプレゼントとしても喜ばれそう!
更新: 2025-07-22 12:00:00
コイルファスナーを使った、小さな小さなバニティケース。アクセサリーや小銭を入れるのにぴったり!ラミネート生地を使って、裏地無し、縫い代の始末無し(切りっぱなし)のかんたん仕立てにしています。
更新: 2025-07-18 12:30:00
無地、プリント、チェックなど、布地の組み合わせが楽しいラップホルダー。さっと取り出せるのでキッチンにあるととっても便利です。お気に入りの柄を取り入れて是非作ってみてください。
更新: 2025-07-17 14:21:00
メガネモチーフのアップリケを縫いつけたおしゃれなメガネ入れ。無地とヒョウ柄プリントの組み合わせが素敵。ワンタッチでメガネが取り出せるよう、入れ口はバネ口金を使っています。
更新: 2025-07-15 12:00:00
2本のネクタイを組み合わせ、ころんとしたフォルムが可愛いポシェットに。ネクタイの剣先をイメージした形のフラップに、レトロなボタンを飾りました。口にはファスナーも付いているので、使い勝手もばっちりです。小紋×レジメンタルタイもレトロ感が満載!
更新: 2025-07-14 12:00:00
最新記事
ネクタイを小物にリメイク!いろいろなネクタイをちょっとずつ使って、ブックカバーにアップリケしました。思い出のたくさん詰まったネクタイで作ったら、持ち主だった方へのプレゼントとしても喜ばれそう!
更新: 2025-07-22 12:00:00
大人気イラストレーター、佐倉おりこさんによるメルヘンかわいいぬりえブック。メルヘンな世界観のアイドルや童話の主人公などかわいいぬりえが24点掲載!
更新: 2025-07-20 12:00:00
白いプラバンに色鉛筆で描いて作る、プラバンアクセサリーの本。こどもや動植物を絵本のように優しい色彩で描いた、愛しさあふれる世界観が魅力。小さなパーツをたくさん重ねて作る、立体感も特徴の一つです。そのままなぞって描ける、実物大の図案入り。
更新: 2025-07-19 12:00:00
コイルファスナーを使った、小さな小さなバニティケース。アクセサリーや小銭を入れるのにぴったり!ラミネート生地を使って、裏地無し、縫い代の始末無し(切りっぱなし)のかんたん仕立てにしています。
更新: 2025-07-18 12:30:00
無地、プリント、チェックなど、布地の組み合わせが楽しいラップホルダー。さっと取り出せるのでキッチンにあるととっても便利です。お気に入りの柄を取り入れて是非作ってみてください。
更新: 2025-07-17 14:21:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル