MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
手芸専門店 ナンデモヤ(手芸店/青森県青森市)

手芸専門店 ナンデモヤ(手芸店/青森県青森市)

街で、旅先で!可愛い素材にきっと出会える!「全国手芸店 完全ガイドブック」に掲載されている青森県の手芸店『手芸専門店 ナンデモヤ』をご紹介! 金のねじりひもや房飾りなど、お祭り必需品の材料だけでなく、お祭り着や浴衣の型紙も常時そろっている。

perm_media 《画像ギャラリー》手芸専門店 ナンデモヤ(手芸店/青森県青森市)の画像をチェック! navigate_next

商品ラインナップ

手芸ならナンデモおまかせ♪伝統を生かした和のアイテムが魅力的な店

▲ちりめん、和柄木綿布、金襴etc. 好きな和布に合う金のねじりひもや房飾りを選んでオリジナルのお祭りアイテムをつくっちゃおう♪

ねぶた祭で有名な青森にある手芸屋さん「ナンデモヤ」には、観光で来る外国人も訪れる。和布はちりめんから木綿布、高級感漂う金襴の布まで多種多彩。

金のねじりひもや房飾りなど、お祭り必需品の材料だけでなく、お祭り着や浴衣の型紙も常時そろっている。海外のお客さまからも好評の「ねぶた祭り柄の布」からは、勇壮な祭りの熱気が!

店内は季節ごとに趣向を凝らし、青森県出身の絵本作家・馬場のぼるさんの『11ぴきのねこ』の柄や県特産のリンゴ柄の布をディスプレイするなど、地元の若者たちと地域おこしもしている地域密着店だ。

ネットショップは現在休止中だが、商品によっては、電話・Fax・メールでも対応可能。

Pick Up

和テイストの手芸キットが充実!

特に注目したいのが、300年以上前から津軽地方に伝わる伝統刺しゅう「こぎん刺し」や可愛い和風小物が簡単につくれる「つまみ細工」、畳のヘリに使う素材で小物がつくれる「畳ヘリ手芸」などの和テイストのアイテム。生地が断裁済みの「お雛様手芸キット」などもあるので、季節ごとに次々挑戦したくなる。

「手芸専門店 ナンデモヤ」の店舗情報

[住所]青森県青森市新町1丁目12-12
[TEL]017-722-7947
[営]10:00~18:00
[休]年中無休(年末年始・お盆・棚卸し日を除く)
[HP]http://www.nanndemoya.co.jp/
Facebook「手芸専門店ナンデモヤ」もあります

手芸店の情報をもっと見たい方におすすめ!

「全国手芸店完全ガイドブック」では、今回紹介した店舗以外にもたくさんの手芸店を紹介しております。



●掲載内容は2016年12月時点の情報です。
●掲載商品の価格は税抜きの価格です。売り切れ、価格変更になる場合もありますので各店舗のご確認ください。
●定休日にはゴールデンウイーク、お盆、年末年始は含みません。営業時間を含め、詳細は各店舗にお問い合わせください。

1
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
着る機会がなくなってしまった着物や思い出の着物で作るブラウス。フリルカラーのようになる首元のドローストリングがデザインポイント。全体が細かい一定の柄になっている小紋の長着はデザインが考えやすく、リメイク初心者の方にもおすすめの素材です。
更新: 2025-06-13 12:00:00
7月7日は七夕。雨が降れば天の川の水嵩が増して会えなくなるという織姫と彦星も、手のひらサイズの可愛いおじゃみ(お手玉)にすれば逢瀬を必ず楽しめます。コロンとしたフォルムの2人は愛嬌たっぷり。
更新: 2025-06-10 12:00:00
民族衣装のカフタン風デザインのかっぽう着。袖も直線裁ちの簡単仕立て。大胆な柄使いが目を引く、スタイリッシュな一枚です。チュニック感覚で着こなせるのも魅力!
更新: 2025-06-05 12:00:00
デイリーユースなアクセサリーを手作り!連続する黒いふちのひし形モチーフが目を引く、クラシックモダンな印象のラリエッタのレシピです。お揃いのブレスレットと合わせてスマートな装いに。
更新: 2025-06-03 16:28:40
8本のネクタイを縫い繋げて作る、小さめサイズのトートバッグ。タックを交互に倒して縫い止めて、立体的なウェーブを作ります。大小さまざまな柄の同系色のネクタイを選ぶと、まとまりが出て素敵に仕上がるのでおすすめ。
更新: 2025-05-30 12:00:00
最新記事
着る機会がなくなってしまった着物や思い出の着物で作るブラウス。フリルカラーのようになる首元のドローストリングがデザインポイント。全体が細かい一定の柄になっている小紋の長着はデザインが考えやすく、リメイク初心者の方にもおすすめの素材です。
更新: 2025-06-13 12:00:00
あなたの「推し」はだれ?ありそうでなかった、イケメンばかりを集めたぬり絵の中から、おすすめ作品をピックアップ!着色見本を掲載していますので、色に迷ったときのご参考にしていただければ幸いです。楽しみながらトライしましょう!
100views ホビー
更新: 2025-06-12 12:00:00
ハンドクラフトフェアは、日本ホビーショーに次ぐ東海地域におけるビックイベント!2025年もファッション、クラフト、グループによる展示、講習など、多彩な内容で手づくりの楽しさを一堂に集めて開催。手づくりの喜び、感動をぜひ体験してみてください。
114views ホビー
更新: 2025-06-11 12:00:00
7月7日は七夕。雨が降れば天の川の水嵩が増して会えなくなるという織姫と彦星も、手のひらサイズの可愛いおじゃみ(お手玉)にすれば逢瀬を必ず楽しめます。コロンとしたフォルムの2人は愛嬌たっぷり。
更新: 2025-06-10 12:00:00
試してみたい!夏のアイデア栽培をご紹介!「べにはるかのまるごと植えがうまくいきました。毎年このやり方でサツマイモをつくります」というあきこちゃんさん。やり方を大公開します!
218views 園芸レシピ
更新: 2025-06-09 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル