【今回のテーマ】インターネットメディアを活用しよう(COLUMN)
ブログやSNSを活用して認知度をUP♪
今回はメディア活用方法の例として、ブログ記事の書き方をご紹介します!
ユーザーの目にとまるブログ記事とは?
自分の作品を発表するのに便利なツール、ブログ。
読まれるブログを書いている人たちには共通した特徴があります。
【◎Good】読みやすさと検索されやすい構成を心がけよう!
1.読者を意識したタイトルをつける
ターゲットとなる読者に対して、作品の魅力や特徴を具体的かつわかりやすい言葉で表現している。
2.検索されやすいキーワードを入れる
記事の中に、ブログのテーマとマッチした具体的なキ―ワードが盛り込まれている。
3.読み手を考えたデザイン
作品の種類ごとに整理されていると、探しているものにたどり着きやすい。
【×Bad】あいまいで作品と関係のない内容は読まれにくい!
1.曖昧なタイトル
作品について曖昧で想像しにくいタイトルでは、読者に興味をもってもらえないことも
2.雰囲気を伝える言葉だけでなく具体的に
雰囲気を伝える言葉だけでは、作品独自の魅力が伝わらない。より具体的な表現を心がけよう。
3.不必要にブログを飾り付けるのはNG
カテゴリやタグなどを読者に対して、わかりやすく配置することを心がける。読者が少ないうちは、大量に広告を入れないほうが無難。
みんなどんなことを記事にしているの?
◎材料の購入先をオープンにする
パリの蚤の市や、アメリカで手に入れたビンテージのレースなど、海外で買ったものをよくブログにアップします。つくるものはすべて「物語」を大切にしたいので、材料に意味をもたせるためにやっています。
(アクセサリー作家・kikiさん)
◎イベントレポートを更新!
ハンドメイド作家の友人が多いので、友人が参加しているイベントレポートを記事にすることがあります。紹介する友人のHPやブログのURLを貼れば、友人にもメリットがありますよね。
(ニット作家・あむ屋さん)
◎新作は常にアップ
プラバンアクセサリーをつくっています。アクセサリーにする前のイメージイラストだけを載せたりして、どのアクセサリーにしたらいいかなど、お客さんに質問したりもします。
(プラバン作家・YUKIさん)