12 粘土が乾燥したら、葉のふちを赤く着色する。

13 2つ作る。ワイヤーを適宜切って、鉢に植える。

【粘土料の目安】
a:【基本】まち針の持ち手と同じ大きさの粘土量とする
a1.5:a1個+a1/2個
a2:a2個
a2.5:a2個+a1/2個
a強:aより少し多め
a弱:aより少し少なめ

粘土で作る多肉植物のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「粘土で作る多肉植物 ぷっくりかわいいタニクちゃん」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの粘土で作る多肉植物のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。

一緒に合わせて作りたい!

ふっくらした赤茶色の葉が重なったブロンズ姫を樹脂粘土で作りました。
ちょこんとした佇まいが魅力的!