様々なレシピをご紹介してきました。実は、使用する糸の色や、付ける場所によって意味が違うということはご存知でしょうか?!心を込めて作ったミサンガは、特別な日のちょっとした贈り物としてもおすすめです。ぜひ作ってみてください♪

おしゃれミサンガの作り方31選│初心者にも簡単な編み方!
2023年11月14日更新
人気のミサンガレシピを無料で公開しているまとめ記事です。SNS映えするおしゃれなかわいいデザイン、メンズにおすすめのかっこいいデザイン、平結びや三つ編み、ねじり結びなどの簡単な編み方で作れるおすすめ作品を、画像付きでご紹介しています。
目次
- はじめに
- ミサンガの基本
- *ミサンガとは
- *ミサンガにまつわるよくある質問
- 平編み(平結び)のミサンガ
- 「留め具」を使用
- 「留め具」を使わない
- 「小さなビーズ」使用
- 「細いコード」を使用!チャーム付き
- 「ラインストーンボタン」付き
- 「さざれ石」を使用
- 留め具がおしゃれ!
- リング状のデザインがおしゃれ!
- 三つ編みのミサンガ
- 「三つ編み&輪結び」
- 「ビーズ」を使用
- 「ラップミサンガ」
- 「大きな天然石」を使用
- 「レザーコード」で作る!
- 「かわいいビーズの花」付き
- ねじり編み(ねじり結び)のミサンガ
- 「留め具」を使用
- 「留め具」を使わない
- 「極細ヘンプ糸」を使用
- 「パワーストーン」入りラップブレスレット
- 「真っ白」なブレス
- 「ダブルねじり結び」で作る
- メッセージや数字が入ったミサンガの作り方
- 数字やアルファベット入りのデザイン
- 応援メッセージ入りのデザイン
- その他の編み方を使ったミサンガの作り方
- ぐるぐる巻くだけ
- 「輪結び」
- サイズ調節ができる「とめ結び」
- ビーズを使用した「左右結び」
- 「タッチング結び」のアンクレット
- 「四つ編み」
- 「五つ編み」
- まん丸ビーズを使用した「つゆ結び」
- 「斜めよこ巻き結び」
- おわりに
この記事のライター
関連記事
秋の陽だまりをまとう、ビーズ刺しゅうアクセサリー!美しく紅葉した銀杏の葉を、きらめくシルバー&ゴールドのビーズでモダンに表現。特小と丸小、竹ビーズが織りなす繊細な表情と、シンプルに見えて緻密な配色が上品に胸元や手首を飾ります。
100views
手作りレシピ
更新: 2025-10-15 12:00:00
腰で巻きたい、紳士用フリーサイズの前かけ。酒屋さんの前かけを思わすキャンバス地を使用。脇にタオルが掛けられる、便利なタブをつけたデザインです!
164views
手作りレシピ
更新: 2025-10-14 12:00:00
3つの動眼がばらばらの方向を向くと不思議な雰囲気になるモンスターポーチです!パステルの優しいカラーに、黒を効かせて。ハロウィンにぴったり!
450views
手作りレシピ
更新: 2025-10-10 12:00:00
手作りしたい和スタイルのバッグ!中の物が外から見えないよう、入れ口を綿テープでリボン結びにして使います。肩に掛かる部分をスッキリと縫いどめ使いやすく工夫してみました。お買い物時のサブバッグとして重宝しますよ!
588views
手作りレシピ
更新: 2025-10-08 12:00:00
ふわふわの肌ざわりが嬉しいコットンシフォンを使ったリバーシブルの巾着ポーチ。鮮やかなブルーとパープルがステキ。やわらかな共布のひもをアクリルビーズで絞って使います。
600views
手作りレシピ
更新: 2025-10-07 12:00:00
最新記事
秋の陽だまりをまとう、ビーズ刺しゅうアクセサリー!美しく紅葉した銀杏の葉を、きらめくシルバー&ゴールドのビーズでモダンに表現。特小と丸小、竹ビーズが織りなす繊細な表情と、シンプルに見えて緻密な配色が上品に胸元や手首を飾ります。
100views
手作りレシピ
更新: 2025-10-15 12:00:00
腰で巻きたい、紳士用フリーサイズの前かけ。酒屋さんの前かけを思わすキャンバス地を使用。脇にタオルが掛けられる、便利なタブをつけたデザインです!
164views
手作りレシピ
更新: 2025-10-14 12:00:00
3つの動眼がばらばらの方向を向くと不思議な雰囲気になるモンスターポーチです!パステルの優しいカラーに、黒を効かせて。ハロウィンにぴったり!
450views
手作りレシピ
更新: 2025-10-10 12:00:00
コケ(苔)は地衣類(ちいるい)を代表するもので、下草(したくさ)とともに和風の庭には欠かせない素材です。上手に使いこなして、素敵な庭づくりをしましょう!
372views
園芸レシピ
更新: 2025-10-09 12:00:00
手作りしたい和スタイルのバッグ!中の物が外から見えないよう、入れ口を綿テープでリボン結びにして使います。肩に掛かる部分をスッキリと縫いどめ使いやすく工夫してみました。お買い物時のサブバッグとして重宝しますよ!
588views
手作りレシピ
更新: 2025-10-08 12:00:00