
小さめサイズがかわいい!ズパゲッティで作るミニマルシェバッグの材料
●使用糸
・フックドゥ ズパゲッティ
3,5:A色 約10m、B色 約5m
4:A色 約15m
●用具
・かぎ針 10㎜
◎できあがり寸法
底の直径6cm 深さ7.5cm
小さめサイズがかわいい!ズパゲッティで作るミニマルシェバッグの製図
バッグ
10mmかぎ針
※持ち手・入れ口の拾い目は編み方図参照。
※底の増し目は編み方図参照。

小さめサイズがかわいい!ズパゲッティで作るミニマルシェバッグの編み図
バッグの編み方図

持ち手の縁編みの編み方図

小さめサイズがかわいい!ズパゲッティで作るミニマルシェバッグの作り方
1.糸の輪の作り目をし、細編みで底・側面を編みます。
糸の輪の作り目
※1段めを細編みで編む場合で説明しています。
①指に糸を2回かけます。
②輪の中にかぎ針を入れ、糸をかけて引き出します。
③針に糸をかけ、矢印のように引き抜きます。
④1段めの立ち上がりの鎖編みを編み、輪の中に針を入れ、糸をかけて矢印のように引き出し、細編みを編みます。

細編み目
2.続けて模様編みA・Bで側面を編みます。
3.続けて細編みで持ち手・入れ口を編みます。
4.側面・持ち手・入れ口から目を拾い、持ち手の縁編みを編みます。

ズパゲッティのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「ズパゲッティで編むおうちこもの」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのズパゲッティのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
