花びら型のビーズで編む、お花のリング。使用する色によって、ガラリと表情が変わるので、ファッションに合わせて、いくつも作りたくなってしまいそう。花びらに重ねたメタルがアクセント!好みの色で仕立てて手元に花を咲かせてみましょう。
perm_media
《画像ギャラリー》「ペタルリング」の作り方の画像をチェック!
navigate_next
ペタルリングとは、花びらをイメージしたデザインの指輪のことです。
必要な材料
★仕上がり:リングサイズ17号
a:イエロー/b:ピンク/c:ホワイト/d:ターコイズ
チェコビーズ ペタルA
(7×8mm・a:イエロー/b:濃ピンク/c:白/d:ターコイズ)各3個
チェコビーズ ペタルB
(7×8mm・a:クリーム/b:薄ピンク/c:クリア/d:白)各3個
<共通>
ラインストーンパーツ(ラウンド・1つカン・3mm・貼付け用・ゴールド)各1個
メタルプレート(ラウンド・カン付・4mm・貼付け用・ゴールド)各5個
ボヘミアンシードビーズ(丸小・丸小中染めアンティークゴールド)各92個
ボヘミアンシードビーズ(特小・ゴールドメタリック)各37個
ビーズステッチ糸(白)各100cm
ビーズ針(12号)
作り方
01 糸を100cmにカットし、糸端50cmは休めておく。丸小12個を通し、糸を二重にして輪を作る(1、2段め)。3段めを編む。1段め(内側)の丸小6個を拾い、輪にする。
02 チェコペタルA 1個、ラインストーンパーツのカン、丸小1個を通し、ラインストーンパーツ、チェコペタルA、丸小を拾う。ビーズがグラつかないよう、しっかり糸を引く。
03 続けて、チェコペタルB 1個、メタルプレートのカン、丸小1個を通し、メタルプレート、チェコペタルB、丸小を拾う。ペタルを少し重ね、色が交互になるように計6枚編む。
04 図を参考にし、丸小を拾い丸小を通しながら1周し、糸を引き締める。丸小を拾い、特小を通しながら1周する。特小を拾い、特小を通しながら1周する。特小2個を拾い、特小を通しながら1周する。中心3個の特小を拾い、もう1周して糸始末する。
05 モチーフを裏返し、始めに休めておいた糸でリングアームを編む。丸小を拾いながら丸小、特小を通す。続いて、線をたどり、ライトアングルウィーブの要領で編み、糸始末する。
サイズ調整
この記事のライター
関連記事
ギャザーたっぷりの別布を裾につけて甘い仕上がりに。素材は柔らかくて肌触りの良いダブルガーゼです。花柄の別布使いでアクセントを効かせて。
更新: 2025-11-12 12:00:00
リボンの片サイドをくるんとねじって動きを出した1本どりリボンをバナナクリップに重ね付けしました!まとめた髪を挟むだけでこなれ感のあるヘアスタイルに仕上げてくれます。
更新: 2025-11-10 12:00:00
アメコミ風のポップなプリントをデニムと合わせてカジュアルにまとめました!柄が主役になるよう、キルティングはシンプルにして。プリント部分はポケットに。ふたはマグネットボタンで留めます。内側は3つに仕切り、カードポケットを8個付けました。
更新: 2025-11-07 12:00:00
胸元のおとなしめなタックとボタンが、デザインのポイント!要所を黒で縁どりをして上品に仕立てました。何気ない家事のひとときが、手作りのかっぽう着で、少しだけ特別な時間になりそう!
更新: 2025-11-05 12:00:00
片結び風デザインが大人かわいいファブリックリボンのチャーム!裏側が見えてもおしゃれなパールの飾りをあしらって。針を使わずに簡単にできる、初心者さんにもおすすめの作品です。
更新: 2025-11-04 12:00:00
最新記事
ギャザーたっぷりの別布を裾につけて甘い仕上がりに。素材は柔らかくて肌触りの良いダブルガーゼです。花柄の別布使いでアクセントを効かせて。
更新: 2025-11-12 12:00:00
ハンギングバスケットとは植物を軒などに吊り下げて楽しむための容器のこと。材質は、ヤシ皮製のナチュラルなものからプラスチック製の耐久性のあるものまでさまざまです。パーゴラやフェンス・壁などに掛けるだけで、空間を華やかに演出してくれます!
更新: 2025-11-11 12:00:00
リボンの片サイドをくるんとねじって動きを出した1本どりリボンをバナナクリップに重ね付けしました!まとめた髪を挟むだけでこなれ感のあるヘアスタイルに仕上げてくれます。
更新: 2025-11-10 12:00:00
アメコミ風のポップなプリントをデニムと合わせてカジュアルにまとめました!柄が主役になるよう、キルティングはシンプルにして。プリント部分はポケットに。ふたはマグネットボタンで留めます。内側は3つに仕切り、カードポケットを8個付けました。
更新: 2025-11-07 12:00:00
広いお庭スペースがなくても、鉢植えやプランターひとつですきてなお庭―コンテナガーデンが楽しめます。鉢植えをお庭のポイントにしたり、プランターやハンギングバスケットを壁に掛けて立体的にお庭を演出できます。
更新: 2025-11-06 12:00:00