MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
フリーステッチング「パンダとクマの顔の刺しゅう」の作り方

フリーステッチング「パンダとクマの顔の刺しゅう」の作り方

専用のニードルを使って、布地にぷすぷすと糸を刺して刺しゅうができる、フリーステッチング!子供の通園通学グッズに刺しゅうしてあげたら、可愛いだけでなく目印にもなって便利。パンダとクマの顔を刺しゅうして、シンプルなお着替え袋のワンポイントに♪

perm_media 《画像ギャラリー》フリーステッチング「パンダとクマの顔の刺しゅう」の作り方の画像をチェック! navigate_next

布地の裏から針を刺すとループ状に糸が出てきます。もこもことした立体感がかわいい!

必要な材料

●No.78材料
・表布 40cm幅80cm
・丸ひも 太さ約0.5cm 180cm
・ループエンド 内径0.6cm 2個
・25番刺しゅう糸(白)…適宜
・25番刺しゅう糸(黒)…適宜

●No.79材料
・表布 40cm幅80cm
・丸ひも 太さ約0.5cm 180cm
・ループエンド 内径0.6cm 2個
・25番刺しゅう糸(こげ茶)…適宜
・25番刺しゅう糸(ベージュ)…適宜
・25番刺しゅう糸(黒)…適宜

*フリーステッチングスターターセット

ニードル本体・針先〈3本取〉・スレダー・フープ〈18cm〉・スタンド〈12・18cm〉がセットになったスターターセット。ステッチや、パイルのようなループが作れます。アルファベット図案掲載の、使い方説明書つき。

参考価格
¥3,520(税込)

【商品のお問い合わせ】
クロバー株式会社
TEL:06-6978-2277(お客様係)
https://clover.co.jp

図案(無料ダウンロードあり)

※すべてループステッチで刺します

【パンダ】

【クマ】

図案のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、図案(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。

1
この記事のライター
関連記事
ミックスカラーのデリカビーズを、ペヨーテステッチでロール状に編んだモチーフがポイント。ウッドビーズ、パールといった異素材を組み合わせ、カジュアルからフェミニンまで、コーデを選ばず使えるモダンなネックレスです。
更新: 2025-03-31 12:00:00
赤ちゃんには、お七夜、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデーなど、たくさんのお祝いイベントがあります。そんな特別なセレモニーのときに使えるクラウンの作り方をご紹介いたします。
更新: 2025-03-28 12:00:00
収納力抜群のカードケースはいかが?内側4つのポケットにたっぷりカードが入るので、たくさん持ち歩きたい方や、収納に困っている方におすすめのデザインです。
更新: 2025-03-25 12:00:00
かわいらしいフォルムで普段使いから気取らないパーティなどにもおすすめのワンハンドルバッグ。さりげない光沢で浮かび上がる花模様が、落ち着いた中にも華やかさを醸し出します。
更新: 2025-03-21 12:00:00
園のお昼寝タイムの必須アイテム、お布団カバーバッグとお布団カバー。お布団カバーの入れ口は出し入れがしやすい面ファスナーあき。サイズ次第で敷布団にも掛け布団にも対応できます。園の指定のサイズを確認して作りましょう。
更新: 2025-03-18 12:00:00
最新記事
ミックスカラーのデリカビーズを、ペヨーテステッチでロール状に編んだモチーフがポイント。ウッドビーズ、パールといった異素材を組み合わせ、カジュアルからフェミニンまで、コーデを選ばず使えるモダンなネックレスです。
更新: 2025-03-31 12:00:00
ローポリゴンデザイン(少ない多角形数で作成した3D風のデザイン)を使用して作成されたアクティビティブックです。 番号通りにシールを貼るだけで、美しい作品が完成するシールパズルブック。世界の美しい12カ所のランドマークの作品を完成させましょう。
更新: 2025-03-29 12:00:00
赤ちゃんには、お七夜、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデーなど、たくさんのお祝いイベントがあります。そんな特別なセレモニーのときに使えるクラウンの作り方をご紹介いたします。
更新: 2025-03-28 12:00:00
野菜のタネの性格を知って、栽培に活かす!野菜別のたねのまき方を解説!ここでは、ウリ科のキュウリ・ゴーヤ・カボチャ・ズッキーニ・スイカ・メロンについて説明します。
196views 園芸レシピ
更新: 2025-03-27 12:00:00
干支の折り紙から今回は申(さる)をご紹介します。ポーズを気どったお猿のかご屋さん。ムードメーカーな性格が表現されているようです。金銀を使ってお正月らしく豪華に仕上げましょう。
更新: 2025-03-26 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル