MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
バレンタイン折り紙「ネコハートポケット」の作り方

バレンタイン折り紙「ネコハートポケット」の作り方

Happy Valentine!ポケットにはお菓子を入れて、ちょこっとメッセージも添えて。気持ちがぐっと伝わるはず!こちらの折り紙のレシピは、InstagramやYouTubeで人気のおりがみ作家、おりがみの時間さんの著書からご紹介します。

perm_media 《画像ギャラリー》バレンタイン折り紙「ネコハートポケット」の作り方の画像をチェック! navigate_next

当レシピを掲載している「折り紙の本」はこちら!

「飾れる!使える!たのしい!おりがみの時間」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの素敵な折り紙のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。

InstagramやYouTubeで人気のおりがみ作家、おりがみの時間さんの著書。
一年を通してのイベントや日々を彩る使えてかわいいおりがみの作品集。
動物やお花はもちろん、イベントごとのモチーフもたっぷりご紹介。
お部屋に飾ったり、プレゼントやデコレーションにもぴったり!
オールカラープロセス解説つきでわかりやすい!二次元コードつきで、作り方を動画でも見れる。

[PROFILE]
おりがみの時間
静岡県在住のおりがみ作家。InstagramやYouTubeに新作を日々公開。動物やポケット、童話シリーズが人気。
[Instagram] origaminojikan
[YouTube] おりがみの時間 / Origaminojikan

必要な材料

(1個分)
・折り紙(15cm×15cm)1枚
・テープ
・のり
・ペン

折り方

01 折り紙の白い面を上にして置き、端と端を合わせて折りすじをつけます。

02 下端を折りすじに合わせて折ります。

03 下端を中心線に合わせて折ります。

04 折り紙を裏返し、上端を中心線に合わせて折ります。

05 角を開いてつぶして折ります。

1
この記事のライター
関連記事
誰もが知っている伝承折り紙の鶴ですが、4羽がくちばしと翼の3か所でつながった姿は、まるで風車のように見えます。頭を使う作品なので、脳活性にぴったりです。楽しく脳を鍛えていきましょう。
更新: 2025-04-15 10:20:06
47都道府県の魅力を折り紙で伝える!こちらは神奈川県の鎌倉大仏のレシピです。江ノ電に乗り、湘南の海に突き出た江の島を眺めるも、かつて存在した鎌倉幕府の歴史に想いを馳せるも、電車の揺れにただ身を任せるもあり。そんな光景も目に浮かびますね!
2591views 折り紙レシピ
更新: 2025-03-19 12:00:00
とがった形がかっこいいロケット。ホイル折り紙がぴったりな作品です。宇宙に飛び立つ様子を思い浮かべながらお子様と作ってみてください。
2061views 折り紙レシピ
更新: 2025-03-11 12:00:00
へい、らっしゃい!しゃりとネタを別々に作っておいて、注文が入ったらお客さんの目の前でにぎってあげてね。ここで紹介するのは、おとなも子供も大好きなネタ「まぐろ」です。
更新: 2025-03-31 23:20:00
黄色いタクシーを折り紙で作りましょう!屋根にはTAXIマークを書いて!本物みたいに上手な仕上がりになりますよ!
更新: 2025-03-31 22:53:38
最新記事
5月5日のこどもの日にぴったり!菖蒲色の扇形の土台に、ふっくらとわたを入れた金太郎と犬、こいのぼりを配置した壁飾りです。元気いっぱいの金太郎に、健やかなこどもの成長を願って!
更新: 2025-04-25 12:00:00
パターンでおしゃれに仕上げた、書類などをしまうブリーフケース。A4サイズのノートやクリアファイルが収納でき、内側にはポケットを付けたので用途別に仕分けができて便利です。
更新: 2025-04-24 12:00:00
楽しみながら脳活性ができると大好評の、人気折り紙レシピシリーズ。伝承折り紙の角箱から折り上げる玩具の馬は、直線的でシンプルな形が特徴!折り紙は脳活性にも繋がると言われています。来年2026年の干支の午の折り方をいち早くマスターしましょう!
更新: 2025-04-23 12:00:00
リーフレタスは、レタスと異なり、結球せずにまっすぐに伸びます!シャキシャキした食感が人気で、サラダにおすすめ!そんなリーフレタスの育て方のポイントを解説します。
240views 園芸レシピ
更新: 2025-04-22 12:00:00
春色レースの羽根を軽やかに髪にまとわせて。レースパーツを組み合わせて存在感のあるヘアアクセサリーに仕立てました。髪に添えるだけで、ふんわり華やかな印象になるバレッタです。後ろ姿も横顔も、これがあれば抜かりなし!
更新: 2025-04-21 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル