MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
猫好き必見!ワル猫まちがい探し「実はイケメン」(クイズ)

猫好き必見!ワル猫まちがい探し「実はイケメン」(クイズ)

ワル~イ顔した猫たちがまちがいを出題!ワル猫×脳トレの、可愛くて楽しいクイズをご紹介します!刺激的な猫たちで脳をさらに成長させよう!

perm_media 《画像ギャラリー》猫好き必見!ワル猫まちがい探し「実はイケメン」(クイズ)の画像をチェック! navigate_next

当クイズを掲載しているまちがいさがしの本はこちら!

「ワル猫まちがい探し 」では、こちらでご紹介しているクイズを含む、たくさんの猫たちのまちがいさがしを紹介しております。

なぜか心惹かれてしまう、悪そうな顔をした猫『ワル猫』。本書は、そんなワル猫たちの写真を使ったまちがい探し本です。

はじめに|"まちがい探し" 脳への効果

1. 脳が活性化する
猫のいる風景を見ることでリラックスしながら、新しい剌激を得られます。

2. 記憶力が鍛えられる
間違いを見つけるためには、一度写真を見て、情報を正確に覚える必要があります。

3. 判断力、注意力が養われる
間違っている場所がどこかを注意深く判断する必要があります。

4. 脳への強い刺激が与えられる
正解を発見することで「喜び」を感じます。

1から4のプロセスを繰り返すことにより、質の良い脳のトレーニングができるのです。

刺激的な猫たちで脳をさらに成長させよう

ヒトの脳は、 何歳になっても、 良い刺激によって成長していきます。 良い刺激を与えるには、 楽しく一生懸命取り組むことこそ大切です。

猫が好きな人が猫の写真を見ると、 幸せな気持ちになり癒されるのはもちろん、 楽しい気持ちにもなります。 これによって、 脳がリラックスすると共に、体には活力がみなぎリ、脳活トレーニングに効果的な状態が整います。 このような状態で細かいまちがいを探していくことにより、 認知機能の基盤となる「注意集中力」を養うことができます。

注意集中力を養えば「認知症」や「もの忘れ」 対策につながるのです。

また、 筋肉トレーニングと同じように、 脳も日々のトレーニングが大切です。 毎日トレーニングを維持することで、 年齢に関係なく機能を維持しつつ、グングン成長させていくことができます。

1
この記事のライター
関連記事
どの世代も楽しめる、脳活性パズル塗り絵!ここでは浦島太郎と亀の塗り絵をご紹介。竜宮城を目指しているところでしょうか?プカプカとまわりに浮かぶクラゲもいますね。ダウンロードして楽しんで!(無料)
108views ホビー
更新: 2025-06-30 12:00:00
アクリルスタンドならぬ、ペーパースタンドで楽しめるイケメンたち!色塗りをしたら、ぜひ飾って楽しんでみてください!
218views ホビー
更新: 2025-06-23 12:00:00
あなたの「推し」はだれ?ありそうでなかった、イケメンばかりを集めたぬり絵の中から、おすすめ作品をピックアップ!着色見本を掲載していますので、色に迷ったときのご参考にしていただければ幸いです。楽しみながらトライしましょう!
313views ホビー
更新: 2025-06-12 12:00:00
ハンドクラフトフェアは、日本ホビーショーに次ぐ東海地域におけるビックイベント!2025年もファッション、クラフト、グループによる展示、講習など、多彩な内容で手づくりの楽しさを一堂に集めて開催。手づくりの喜び、感動をぜひ体験してみてください。
282views ホビー
更新: 2025-06-11 12:00:00
心が整う!和パズルで癒されませんか?夏を思わせる蚊やりのデザインの塗り絵。ダウンロードして楽しんで!(無料)
329views ホビー
更新: 2025-06-30 21:22:03
最新記事
七夕に2人が会えるよう、願いを込めて作りたい七夕人形のセット。ミシンがなくても作れるのでお子さんやお孫さんと一緒に作ったり、離れて暮らしているならプレゼントしたりするのもいいですね。
更新: 2025-07-01 12:00:00
どの世代も楽しめる、脳活性パズル塗り絵!ここでは浦島太郎と亀の塗り絵をご紹介。竜宮城を目指しているところでしょうか?プカプカとまわりに浮かぶクラゲもいますね。ダウンロードして楽しんで!(無料)
108views ホビー
更新: 2025-06-30 12:00:00
人気作家が提案する雑貨やかごバッグが大集合!初心者でも楽しめる人気講師の簡単レッスン、猫ちぐら、10mでできるかご、繊細なミニチュアの世界やあみぐるみの世界、この夏持ちたいかごバッグの提案や新素材の紹介など、盛りだくさんのテーマで紙バンド手芸の魅力が満載の一冊。
更新: 2025-06-28 12:00:00
カットクロスを入れるのにちょうどいいサイズ。横長なのでたくさん収納ができます。側面に並べた「レモンスター」は花柄の位置を一定にして菱形のピースを裁ち、リースのように見せました。
更新: 2025-06-27 12:00:00
平均気温の上昇に伴い様々な害虫が活発さを増しています。農薬に頼らず安心して有機家庭菜園で健全に野菜を育てるための対策についてご紹介します。ぜひ夏の野菜づくりに活かしてください。
195views 園芸レシピ
更新: 2025-06-26 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル