
機能的な割烹着タイプのエプロンドレスの材料
・表布(先染めコットン)110cm幅 M…240cm/L…250cm
・接着芯(FV-2N)112cm幅30cm
・グログランリボン10mm幅80cm
機能的な割烹着タイプのエプロンドレスの製図
-----------
2段に重なる数字は
Mサイズ
Lサイズ
1つしかない数字は共通
-----------
後ろ見返し
後ろ身頃の傾斜に合わせてカットする
前見返し
前・後ろ
ポケット(前のみ)
ひも(グログランリボン)の長さ=40を2本

表布の裁ち方図
*指定以外の縫い代寸法は1cm

機能的な割烹着タイプのエプロンドレスの作り方
◆準備◆①接着芯を貼る。(前見返し・後ろ見返し)
②裁ち端にジグザグミシンをかける。(ポケット・肩線・脇線・後ろ中心)
1 ポケットを作り、つける
①三つ折り縫い
②印で折る
↓
0.2ミシン

2 肩線を縫う
①接着芯を貼る
②ミシン
③開く
見返し
①縫って、縫い代を開く
②ジグザグミシン

3 見返しをつける
①ミシン
②切り込み
↓
①身頃のうら側に返す
②まつる

4 後ろ中心を縫う
①ミシン
②開く

5 脇線を縫い、裾線を縫う
①ミシン
②開く
③三つ折り縫い
