MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
ハンドメイドコンテスト「Japan Handmade of The Year」開催

ハンドメイドコンテスト「Japan Handmade of The Year」開催

「ハンドメイド(手づくり)」の商品・サービス、作品、活動を対象としたコンテスト「Japan Handmade of The Year」が開催されます。応募期間は2023年12月20日(水)まで。プロ、アマを問わずご応募いただけます。

perm_media 《画像ギャラリー》ハンドメイドコンテスト「Japan Handmade of The Year」開催の画像をチェック! navigate_next

Japan Handmade of The Year とは

プロ、アマを問わず「ハンドメイド(手づくり)」の商品・サービス、作品、活動を対象としたコンテストです。
今よりももっとハンドメイドを楽しく豊かに感じられるような、これからのハンドメイドの価値を高めるモノやコトを幅広く表彰します。
入賞対象は、毎年多数の来場者を迎えるイベント「日本ホビーショー」にて展示し、イベント内にて表彰式を開催します。

主催:一般社団法人日本ホビー協会
後援(予定): 経済産業省/文部科学省/東京都

本コンテストは、「ホビー産業大賞」と「ホビー大賞」を統合したものです。

贈賞内容(予定)

企業・団体部門や、個人・グループ部門での贈賞を予定しております。
詳しくは下記よりご覧ください。

過去のコンテスト

一般社団法人日本ホビー協会は、これまで実施してきた「ホビー産業大賞」と「ホビー大賞」の2つのコンテストを統合し、名称をJapan Handmade of The Yearといたします。

ホビー産業大賞

ホビー愛好家の方々のニーズに対する企業としての積極的な取り組みを通じて業界の発展に寄与する活動を奨励するために、「ホビー産業大賞」を制定いたしました。
この賞は、ホビーライフ向上と業界の発展に様々な形で貢献された企業を顕彰し、2020年の第21回まで実施しました。

ホビー大賞

ハンドメイド・手づくりであれば、どんなモノでもコトでもご応募いただけ、デザイン性や機能性だけでなく、作り手が作品に込めた想い・情熱・年月を積極的に評価する賞として、子どもや高齢者、地域等と関わる活動やイベント、その人の生き方やあゆみなども顕彰し、2020年の第31回まで実施しました。

応募方法・スケジュール

応募方法やスケジュールについて、詳しくは下記よりご覧ください。

友だち追加
1
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
今年で49回目を迎える世界最大級のハンドメイドイベント『日本ホビーショー』が、東京ビッグサイトにて開催されます!今回のテーマは「HANDMADE Journey 2 旅には“好き”を詰め込んで。」。多彩な作品や体験を通して、新たな“好き”と出会えるかも!
308views ホビー
更新: 2025-03-20 12:00:00
様々なハンドメイド素材が大集合する「素材博覧会」が2025年2月20日(火)~22日(木)の三日間、横浜で開催されます。講演や説明会、ワークショップなどもあり、素材の未知なる魅力と出会えるイベントです!ぜひ会場に足を運んでみてください♪
350views ホビー
更新: 2025-02-15 12:00:00
何ともかわいすぎる!癒されながら脳を鍛えられる「まちがい探し」をご紹介します!ここでは超がつくほどかわいい「ホッキョクグマ」をピックアップ!フワフワの毛並みもたまりません!あなたは何分で解けるかな?!
378views ホビー
更新: 2025-02-28 23:00:27
もふもふの動物たちは、見ると幸せな気もちになり癒されるのはもちろん、楽しい気持ちにもなります。これにより脳がリラックスし体には活力がみなぎり脳活トレーニングに効果的な状態に!老若男女を笑顔にしてしまうもふカワの魅力を堪能しながら脳活性を!
602views ホビー
更新: 2025-02-03 12:28:35
九州最大級のホビーショー「手づくりフェアin九州」が、2025年も開催されます。ハンドメイドファン必見のアーティスト展示ゾーンや会場イベント、ワークショップなどが予定されていて楽しみが盛りだくさん!ぜひ会場に足を運んでみてください。
290views ホビー
更新: 2025-01-19 12:00:00
最新記事
枠内に書かれている番号と同じ番号のシールを探して貼って楽しむアクティビティブックです。 ラベンダーの癒しを感じる紫から「花の女王」と称される深紅のバラまで、さまざまな花の色合いを、シールを使って完成させていきます。
更新: 2025-04-26 12:00:00
5月5日のこどもの日にぴったり!菖蒲色の扇形の土台に、ふっくらとわたを入れた金太郎と犬、こいのぼりを配置した壁飾りです。元気いっぱいの金太郎に、健やかなこどもの成長を願って!
更新: 2025-04-25 12:00:00
パターンでおしゃれに仕上げた、書類などをしまうブリーフケース。A4サイズのノートやクリアファイルが収納でき、内側にはポケットを付けたので用途別に仕分けができて便利です。
更新: 2025-04-24 12:00:00
楽しみながら脳活性ができると大好評の、人気折り紙レシピシリーズ。伝承折り紙の角箱から折り上げる玩具の馬は、直線的でシンプルな形が特徴!折り紙は脳活性にも繋がると言われています。来年2026年の干支の午の折り方をいち早くマスターしましょう!
更新: 2025-04-23 12:00:00
リーフレタスは、レタスと異なり、結球せずにまっすぐに伸びます!シャキシャキした食感が人気で、サラダにおすすめ!そんなリーフレタスの育て方のポイントを解説します。
295views 園芸レシピ
更新: 2025-04-22 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル